一重のアイメイク
アイラインを引いてもまぶたに滲んでしまうか埋もれてしまうかでうまくアイメイクが出来ません…。
一重でも効果的に見えるアイメイクがありましたら教えていただきたいです!(アイテムの名前も…!)
一重でも効果的に見えるアイメイクがありましたら教えていただきたいです!(アイテムの名前も…!)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/1/23 16:35
アイプチやつけまつげで二重にするという方法もありますが、瞼に負担がかかるので、ご自身のもともとの目を活かすのであれば、下まぶたを重視したメイクはいかがでしょうか?
下まぶたは常に見えていると思うので、下まぶた全体にはベースにパール系のアイシャドウを乗せて涙袋をぷっくらさせ、マスカラをして目立たせる。
アイラインを引くときに下まぶたの1/3ほど引く。
上まぶたはアイラインを引いても正面では見えないと思いますが、気持ち太めにアイライナーで引くか、濃い色のシャドウでアイライン代わりに引いておく。
そうすると下を見たときにちらっと見えるラインが色っぽいと思います。
また目の形によると思いますが、横に大きくライナーもしくは濃いシャドウをいれると横長の目に見えるのでおすすめです。
アイテムは、一重さんだとゴールドやブラウンが使いやすいと思います。
高校生のときはマジョリカマジョルカのアイシャドウ、アイライナーにお世話になっていました(今も使ってます)
下まぶたは常に見えていると思うので、下まぶた全体にはベースにパール系のアイシャドウを乗せて涙袋をぷっくらさせ、マスカラをして目立たせる。
アイラインを引くときに下まぶたの1/3ほど引く。
上まぶたはアイラインを引いても正面では見えないと思いますが、気持ち太めにアイライナーで引くか、濃い色のシャドウでアイライン代わりに引いておく。
そうすると下を見たときにちらっと見えるラインが色っぽいと思います。
また目の形によると思いますが、横に大きくライナーもしくは濃いシャドウをいれると横長の目に見えるのでおすすめです。
アイテムは、一重さんだとゴールドやブラウンが使いやすいと思います。
高校生のときはマジョリカマジョルカのアイシャドウ、アイライナーにお世話になっていました(今も使ってます)
通報する
通報済み