格安化粧品サイト

ベルコスメやコスメデネットなど、海外からの並行輸入品を取り扱っている通販サイトは実際のところどうなのか知りたいです!
たまに利用しようと思って見るのですがやはり安すぎて大丈夫かな?という不安も少しあります。

ログインして回答してね!

Check!

2018/2/22 05:04

名前が上がっていませんが、格安サイトは、よく"qoo10"を利用してます。

クーポン発行、タイムセールもあるのでデパコスが安い。(イヴ・サンローラン、RMK、ADDICTION等)特に、韓国コスメは現地より安く買えます。

・国内配送の商品を選ぶ。
・レビューの無いお品は注文しない。
・購入者レビュー熟読する(使用感より配送期間や梱包状態は要チェック。)
・配送元が中◯のものは避ける(圧倒的にトラブル多い。)

上記、私が気を付けていることです。

日本とは法律で認可されている成分が違うので、お肌の弱い方は避けられた方が良いかも。

店によっては日本語通じないので(明らかに翻訳機)、トラブルになったら自力でお店とやり取りできるくらいの語学力はあった方が良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?