ファンデーション、複数種類使ってますか?

解決済み
なりたい肌質、雰囲気、色質等によりファンデーション複数種類使い分けていらっしゃいますか?

今はパウダリー2種(江原道、ランコム)、クリーム1種(クレ・ド・ポー)、クッション1種(ランコム)を使用していますが、これからの季節に向けて、ツヤ重視のファンデーション購入を検討中です。

使い過ぎでしょうか…

ログインして回答してね!

Check!

2018/2/23 19:48

私は2種類ですね。
セミマットにしたい時のパウダーファンデと、クリームに近いタイプのファンデーションです。
クリームに近いほうは汗や皮脂にも強いので、年間を通して使います。暑い時期は下地とパウダー、乾燥する時期は保湿クリームを混ぜて、その日に合わせて調整するので質感は自由に変えられます。
色は下地のコントロールカラーを変えることで血色感を重視したり、透明感を重視したりできます。皮脂崩れに強い下地、保湿系の下地もありますね。
たくさんあると使用期限を超えてしまいそうな気がするので、下地は複数を組み合わせるとして、上に塗るファンデーションは使い切ってから購入します。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?