悪口を言う人への対処、心の持ち方

解決済み

no Image

匿名 さん

職場に自分の悪口を言って来る人がいて、悩んでいます。
どうも私の行動の一挙一足が気にくわないようで、何につけても悪く言ってきます。

外見の悪口を私に分かるように言われるだけでなく、他の同僚の前で誹謗中傷されることももあります。
同僚は私は悪くないと味方してくれているのが助けですが、それでも悪口は止みません。

一方的に言われるのは悔しいですが、あと一ヶ月で異動なので、上司に報告するなどはせず波風立てずにはいたいと思います。

わけのわからない生命体が鳴いてるだけ、嫉妬をしてるだけ、こんな人に時間を掛ける必要はない、、とは思いつつも、気にはしてしまいます。
どういった気持ちでいれば楽に過ごせるでしょうか?経験のある方知恵をお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/3/1 11:38

何かしら 人のことを言いたい人種の方はいますね。

異動されるまでの辛抱ですが 言われる方は、お辛いと思います。

もう2度と会うこともない人間だと 割り切りましょう。

私も同じ経験は、ありますが 精神的には、鍛えられたと思っています。
 (お局様がいた)
世の中には、そういう人もいるのだと学びました。

お辛いと思いますが この経験で どんな職場でも

やっていけると 自信を持って 次の職場で頑張って下さい。
                  m(--)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?