努力次第・頑張り次第は違うのでしょうか?

no Image

匿名 さん

いっぱい頑張って、たくさん努力したら良いって訳では無いとはどーゆー事ですか?

夢を叶えるためには努力次第・頑張り次第は違うのでしょうか?

馬鹿な質問でごめんなさい。
「こんな事も分からないの?」と思われるかもしれませんが、どうかそのようなコメントではなく、人生の先輩として、経験した身としてなど、答えて下さると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/4/28 06:01

夢を叶えること=本人の努力+周囲からの評価もある状態、と考えられます。
学生の時は勉強を頑張りテストで良い点を取ると相対的に評価も上がりますよね。
社会に出た時、それは絶対とは限りません。
勿論本人の努力は必須です。
しかしながら、働いた場合(それはどのような職種でも)は周囲から何を求められており、本人がその求められていることに沿って努力をしているかが重要となります。
いくら本人が努力をしていると主張しても、ニーズに合わなければそれは努力と認められません。
その努力が周囲から評価された時、夢は叶ってゆくものと考えています。
また、上には上がいるという言葉があるように、同じ夢を追っている人達がいる時、能力の格差で夢が実現しないこともあります。
更に、夢が叶ったとしても思い描いていたものと現実が異なることもあるということです。
例えば、XX企業のYY部署に無事就職出来た!となっても、職務内容がイメージと異なるなんてことはよくある話です。
しかし、先程も記載しましたように、どのような夢でも本人の努力は必須です。
夢を叶えるためには、先ず本人の努力がなければ道は開くこともありませんからね。
投稿者様の夢が叶うと良いですね、、!
努力を惜しまず頑張って下さい。
上記はあくまで私見ですが、少しでもご参考になりましたら幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?