ヘアミルクやヘアミストは、コテを使う前に使用しますか?

no Image

匿名 さん

夜と朝にも使用すると髪がベタベタした感じになりますか?(乾かします)
それとコテを使うのですが、前と後、どちらに使用すれば良いでしょうか?教えていただきたいです(;-;)。

ログインして回答してね!

Check!

2018/7/8 08:41

ヘアオイルやヘアミストは適量を毛先に揉み込むようにすると良いです。根元近くに付けると地肌がベタベタした感じになってしまうことがあります。特にヘアミルクは付けすぎるとベタベタするので、まず推奨量を付けて、足りなければ毛先にだけ薄く追加するのが良いかと思います。

ベタベタが気になる場合は、使った後の髪質が「しっとり」「まとまる」という表記があるものよりは「サラサラ」と書いてあるものの方が良いです。

ドライヤーの前か後かについてですが、ドライヤーの熱から守ってくれるものや、洗い流さないトリートメントはドライヤーの前に使います。
私はドライヤーの後に、指通りがサラサラになるヘアオイルを1プッシュ薄く手に伸ばして毛先を中心に揉み込んでいます。乾燥が防げますし、適度なツヤが出ます。

コテの前か後についてですが、商品に表記があればそれに従います。
コテの前にドライヤーを使う前はヘアミストを使いますが、コテの前は通常のヘアミルクやヘアミストは使いません。
コテで巻く時用のヘアミストがあるので、それを使っています。専用のものは、コテの熱から髪を守ってくれますし、カールのキープ力を高めてくれます。
コテを使った後はスタイリング剤を使っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?