メイク用品の片づけとメイク場所
こんにちは♪
私は実家暮らしなのでメイクは自分の部屋でしています.
しかし,ドレッサー?のような専用の化粧台は持っていないので,普通の勉強机に鏡を設置してメイク用品を並べて化粧をしています.
普段使っているメイク用品は100均の小さなカゴに入れ,勉強机の隣にあるパソコンデスクの上の棚にプリンタと並べて置いていますw
すぐ手が届くので・・・めんどくさがりなんです;
普段使わない化粧品は子どもの頃に使っていた巾着に入れてクローゼットに放置.
ときどき使うアイシャドーはパソコンの周りに散らばっています;
綺麗に整理整頓したいとは思っています.
そこで,みなさんに質問です.
メイク用品はどのように片づけていますか?
普段のメイクはどこでしていますか?
自分の部屋で私のように化粧台でない机でメイクをされている方っていますか??
よろしくお願いします.
私は実家暮らしなのでメイクは自分の部屋でしています.
しかし,ドレッサー?のような専用の化粧台は持っていないので,普通の勉強机に鏡を設置してメイク用品を並べて化粧をしています.
普段使っているメイク用品は100均の小さなカゴに入れ,勉強机の隣にあるパソコンデスクの上の棚にプリンタと並べて置いていますw
すぐ手が届くので・・・めんどくさがりなんです;
普段使わない化粧品は子どもの頃に使っていた巾着に入れてクローゼットに放置.
ときどき使うアイシャドーはパソコンの周りに散らばっています;
綺麗に整理整頓したいとは思っています.
そこで,みなさんに質問です.
メイク用品はどのように片づけていますか?
普段のメイクはどこでしていますか?
自分の部屋で私のように化粧台でない机でメイクをされている方っていますか??
よろしくお願いします.
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
紫葵さん
役に立った!ありがとう:2
2010/11/24 22:12
整理整頓
比較的きれいめに整理整頓している方だと、勝手に思っております 笑
ドレッサーなんてオシャレなものなんて持ってないです。
が・・今から6年前、中学生の時に木材で作った30×30くらいの2段になってる小物入れ。。使用してます。ドレッサー代わり??
箱とかでちょっとずつ区切りながら、ベーススペース、アイライナーマスカラスペース、粉物スペース、その他ツールスペース
意外に使えることに驚いています。そして意外に様になってる。。
筆類は、筆入れに収納。
ただ、哀しいかな床に直置き。
メイク場所はありえない。。です
机や椅子どころか、床に胡座。ベットに敷かれた布団を背もたれに、ぶっ壊れた鏡を立てかけ、超不思議体勢でメイクしてます。
いっつもシーツにファンデ付けないようにハラハラ。
まぁ、メイクの仕上がりはドレッサーや化粧台の有無で決まる物じゃないですからね。
自分がやりやすければ、それで良し!デス。笑
比較的きれいめに整理整頓している方だと、勝手に思っております 笑
ドレッサーなんてオシャレなものなんて持ってないです。
が・・今から6年前、中学生の時に木材で作った30×30くらいの2段になってる小物入れ。。使用してます。ドレッサー代わり??
箱とかでちょっとずつ区切りながら、ベーススペース、アイライナーマスカラスペース、粉物スペース、その他ツールスペース
意外に使えることに驚いています。そして意外に様になってる。。
筆類は、筆入れに収納。
ただ、哀しいかな床に直置き。
メイク場所はありえない。。です
机や椅子どころか、床に胡座。ベットに敷かれた布団を背もたれに、ぶっ壊れた鏡を立てかけ、超不思議体勢でメイクしてます。
いっつもシーツにファンデ付けないようにハラハラ。
まぁ、メイクの仕上がりはドレッサーや化粧台の有無で決まる物じゃないですからね。
自分がやりやすければ、それで良し!デス。笑
通報する
通報済み