私たち@cosmeを運営する株式会社アイスタイル(以下「当社」といいます。)は、「生活者中心の市場創造」という企業理念のもと、コスメからビューティ全体へと領域をひろげ、@cosmeのプラットフォーム上で美容に関わるあらゆるモノ・コト・ヒト・場所をつなげていきたいと考えています。
それにより、お客さまに便利で価値ある「つながる美のセカイ」を提供し、「生活者中心の市場創造」の実現を目指します。
そのためにお客さまデータ(個人情報保護法に定める「個人情報」を@cosmeではお客さまデータと称します)、利用者情報(個人情報保護法に定める「個人関連情報」を@cosmeでは利用者情報と称します)、パーソナルデータ(お客さまデータと利用者情報を合わせたデータ(※1の用語の解説に詳細記載)を取得し、活用させていただくことがございます。
お客さま一人ひとりの好みにあわせたコスメの新着記事をお届けしたり、安心してお買い物を楽しんでいただくために、パーソナルデータを使って日々サービスを改善しています。
ここでは、私たちがパーソナルデータをどのように扱い、どのようにサービスの充実という形で還元していくのかを知っていただくため、本「@cosmeのプライバシーガイド」にまとめました。
※本プライバシーガイドは、当社および当社が指定する者が提供する@cosmeおよび@cosme関連サービス(以下「本サービス」といいます。)の提供において、お客さまのパーソナルデータを取り扱う場合における「@cosmeプライバシーポリシー」に基づいて記載するものです。
「istyleから、はじまる」篇
「お店から、ひろがる」篇
「ブランドから、はじまる」篇
@cosmeのプライバシーガイド INDEX
@cosmeのプライバシーポリシー内で使用している以下の言葉について、解説いたします。
お客さまデータ例
お客さまデータとは、特定の誰かを識別することができる情報を指しますが、氏名等が含まれなくても、性別、生年月日、電話番号等の情報の組み合わせによって、特定の個人を識別することができる場合も、お客さまデータに該当するとされています。
「利用者情報」は、それ単体では個人の特定はできないデータとなります。
なお、当社は、当社以外の第三者からお客さまの趣味嗜好・Cookieや広告識別子・閲覧履歴・購入履歴・位置情報等の利用者情報を受領し、お客さまデータと紐づけたうえで本サービスを提供する場合があります。代表的には以下のサービスを指しますが、これらに限られません。
本サービスでは、以下の場合にお客さまデータを取得いたします。
たとえば、@cosmeのメンバー登録や、@cosmeSHOPPINGのご利用時にお客さまデータをご入力いただく場合になります。
メール等でお問合せやご意見をいただく際にご連絡先を入力いただく場合、イベント等でアンケートにお名前を記載いただく場合になります。
本サービスの一部では、利用者がより満足いただけるサイト運営を行うために、クッキー(Cookie)を利用しています。また、利用者のご利用状況に合わせた広告配信を行うため、ウェブビーコンという技術を使用しています。ウェブビーコンとは、特定のページに何回アクセスがなされたかを、クッキーを使って集計するための技術です。
詳しくはこちらの「cookieとウェブビーコンについて」ページをご覧ください。
@cosme以外の第三者から、お客さまの同意を得たお客さまデータを取得させていただく場合があります。その際は、「個人情報の保護に関する法律」に基づいて、適切に取り扱います。
@cosmeでは、以下のためにお客さまデータを利用いたします。
これには、利用規約に違反しているお客さまを発見して該当するお客さまに通知をしたり、本サービスを悪用した詐欺や不正アクセスなどの不正行為を調査・検出・予防などに対応することが含まれます。
※@cosmeでは、お客さまが本サービスのウェブページにアクセスした際に、その情報を当社サーバにアクセスログという形で記録し一定期間保存しています。
アクセスログに記録される内容は、アクセスされた日時、IPアドレス、使用しているブラウザの種類、クッキー情報などです。
なお、上記にかかわらず、当該情報の利用目的について別途取り決めがある場合は、それに従ったうえで、適切に利用します。
当社では、お客さまデータをサイトに記載されているグループ会社間で共同利用させていただくことがあります。その結果、たとえば、@cosme共通IDでログインした状態で、@cosmeSHOPPINGで商品を購入する場合に、お客さまデータの再入力が不要となる機能等が使用可能です。共同利用するお客さまデータは、以下の通りです。
@cosmeでは、本サービスを良いものとし、より楽しく便利に@cosmeを利用していただくために、パーソナルデータを匿名加工した「匿名加工情報」を化粧品ブランドや化粧品メーカー等の第三者に継続的に提供します。
この匿名加工情報の第三者への提供により、年代や性別、行動履歴など、個人を特定しない情報に基づいた、化粧品ブランドや化粧品メーカー等のお得なキャンペーンのお知らせや新商品情報等をお届けすることがございます。
匿名加工情報の範囲
当社では、お客さまへよりよいサービスを提供するために、プライバシーポリシーの範囲内でパートナー(外国の第三者を含みます)へのパーソナルデータの連携を行います。
※ 「データ連携」とは、プライバシーポリシー5.に基づくパーソナルデータの第三者提供を指します。
当社サービス「ブランドオフィシャル」におけるプラットフォーム上での化粧品ブランドや化粧品メーカー等へのデータ連携の可否を設定することができます。
パーソナルデータは、氏名や住所など直接特定の個人を識別することができる情報を“除外”した上で、当社と協業する化粧品ブランドや化粧品メーカー等にプラットフォーム上でデータ連携いたします。
※ブランドオフィシャルとは、当社が化粧品ブランドや化粧品メーカーなどに提供しているプラットフォームサービスです
<化粧品ブランドや化粧品メーカーへのデータ連携>
パーソナルデータから直接特定の個人を識別することができる情報を除外する(=名前、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、クレジットカード、@cosme共通ID等のアカウント登録情報などは提供しない)形式で、@cosme上の化粧品ブランドや化粧品メーカーにかかわるアクション(閲覧、Like、Have、プレゼント・モニター、購買、カウンセリング等)情報を、プラットフォームサービス上で表示します。化粧品ブランドや化粧品メーカーがお客さまのアクション情報をプラットフォーム上で閲覧することにより、お客さま向けによりパーソナライズしたイベントやプレゼント・キャンペーン、アンケートや座談会の協力のお願い、新商品等の情報が提供できるようになります。よりパーソナライズされたそれらの情報は、@cosmeよりお客さまにお届けいたします。
なお、お客さま自身がブランドオフィシャルにおけるデータ連携の有無を簡単に設定できる機能をご用意しています。設定状況をご確認いただき、必要に応じて変更をしてください。
当社は、パーソナルデータへの不正アクセス、漏えい、消失などの防止や是正など、パーソナルデータの安全管理に必要かつ適切な対応を進めてまいります。
パーソナルデータの安全管理のために、データを取り扱う従業者に対する適切な監督や教育を行います。詳細につきましては、当社の「個人情報保護方針」をご覧ください。
なお、お客さまデータの開示等に関するお問合せは、下記より承っております。