
ずっと内緒にしておこうと思っていましたが、
年も明けたことですし(?)、白状しようと思います。
実は、私、
去年の春から100均のチークを愛用していましたきゃーー言っちゃった
MPフラワーチーク01です。
(一緒に写っているミニパフは使っていません買ってみたものの、あまり使う機会がなくて・・・)
青みの強い、大好きなピンク色で、発色・色持ちがとても良いんです。
コフレドールのくるくるチークについていた付属ブラシ(チークが小さめなので、あの小さい付属ブラシサイズの方が、粉飛びなく使えて丁度良いのです)で、ほんの少しだけ取って、頬にトントンと乗せると、一瞬でふわ~っと薔薇色頬の完成です。
チークを取る時にくるくるしてしまうと、ブラシにチークが付き過ぎてとんでもないことになるので、本当にちょっと毛先を乗せるくらいで丁度良いです。
両頬の一番高い所あたりにトントンと乗せて、ブラシに残った極少量のチークをくるくるっとなじませると、夕方までほぼお直し要らず(チークの部分は)で過ごせます。
デザインがアナ○○っぽいですし(鬱)、
外国製ですし(激鬱)、
あまりオススメはしません。
私自身、コットンやパフなどの消耗品は100円ショップのものを色々試したことがありましたが、肌に乗せておく物(スキンケア・ベースメイク・ポイントメイク)を使ってみたいとは思ったことがなかったんです。怖くて。
ですが、去年の春ごろ、キャンドゥのなかなか使いやすいスポンジパフを見つけてから、100円プチプラコスメが妙に気になり始めてしまったんですね
インターネットで検索して、評判の良かったこちらのチークと、もう一つ人気(?)のアイシャドウを使ってみたらとても良かったので(後々肌にどういう影響があるのか分かりませんが・・・今のところ大丈夫です。オススメはしませんが)、100均もやるな!と思いました。(上から目線ですみません><)
チークは、一度にほんの少ししか使わないので、かなり持ちます。
去年の春から使い始めて、やっと最近底が見え始めました。
だんだんこのまま使い続けて大丈夫なのだろうかと不安になってきましたし、残量も少なくなってきたので、そろそろこのチークから卒業かな・・・と思います。
卒業前に、インターネットのクチコミ通り良いチークだったと、私なりの評価が残したくて、告白しました
100均優秀コスメ伝説、信じるか信じないかは・・・アナタ次第です!
Tweet
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます