1418views

ジュレーム アミノとソウルフード

ジュレーム アミノとソウルフード

ポンプで買っちゃいました~ ジュレーム アミノ♪( ´ ▽ ` )ノ

・ジュレーム アミノ エクストラモイスト

お花が透けて見えるボトルがとっても素敵なんですよねー♪(((o(*゚▽゚*)o)))

ジュレームはブラウンボトルのモイストリペアと、ピンクボトルのディープモイストを使った事がありまして、なかなかの好印象でした。
今回新しく出たアミノノンシリコンシリーズのエクストラモイストもトライアルパウチで使ってみてから現品購入に至りました。
パープルパケも好みだわ(*^^*)

しかも、今だけ!数量限定とゆう事で、ヘアパックが付いててお得~♪( ̄▽ ̄)v
ミニサイズとなってるけど80gも入っててしっかり使えますよ!
こりゃ嬉しいです!

まだお風呂場にはアハロバターがもう少し残っているので、使い切ったらこちらのジュレームが待っていまふ(笑)
ほんとなら使い切ってから買うつもりだったんだけど、今だけ!ってゆうヘアパックのおまけに思わず先走っちゃいましたw
あと、期限が迫った割引クーポン(15%OFF)があったもんだから、使わなきゃ損だわ!とゆうのもあり(笑)

使うのが楽しみです♪
しばらくこのまま眺めておきます(笑)



話は変わりまして
素朴なあられと言えば「田舎あられ」なんですけれど、実家から頂きまして。

そのまま食べてもいいんですけど、ちょっと小腹が空いた時にはお茶漬けにして食べるのだ。

三重県のソウルフード「あられ茶漬け」でございますよ(=゚ω゚)ノ
秘密のケンミンショーとかで紹介された事もあるのでご存知の方もみえるかな?と思いますが。

あられを器に入れて、熱いお茶、又はお湯を入れて食べます。
好みで塩を少々加えたりもしますね。
私が好きな食べ方は、お茶を「こぶ茶」にするの♪
これが美味いっ!
兄なんかは、永谷園のお茶漬けの素を使って食べるのが一番好きと言ってますね。

画像はお椀にしましたが、もっと手軽にちょこっと食べたい時には湯呑やマグカップで作る事もあります。

小腹が空いた時や夜食にもイイですよ^ ^


こちらは春を感じるパケに思わず手が伸びたおやつ♪

ハニードーナツ♪
大好きなハニードーナツがひな祭りパケになってて可愛いじゃないか!と購入よ。
こうゆうのが並び出すと、春が近づいて来たなぁと思いますね。

私のお雛様は一体どうなってるのやら?
お内裏様とお雛様、そして三人官女とケースに入った雛飾りがあったんだけどなぁ。
子供の頃は飾ってもらっていたけれど、中学・高校となった頃には飾られた記憶が無いのよね( ̄◇ ̄;)
最近実家で見るのは、母が講座で作ってきたウサギさんのお雛様とか、お手玉サイズのお内裏様とお雛様とか玄関に飾られてますけれど←母の作品ばかりw
兄の五月人形飾りとかも今どうなってるのか気になっちゃったわ。兜やお馬さんとか色々あった気がするんだけどな。

今度聞いてみよう(笑)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(21件)

  • 夏唯蘭さん>続き→あとちょっと!ってところからまだ結構使えるのよねw 早く使いたいわ~♪最近DSのシャンプーコーナーでノンシリコン物とかが沢山並ぶ様になって選ぶ楽しみが増えました。またクチコミもしますね~^ ^

    0/500

    • 更新する

    2015/3/6 22:03

    0/500

    • 返信する

  • 夏唯蘭さん>大阪でもあられ茶漬けが浸透しているんですね~( ´ ▽ ` )簡単&素朴でありながらお腹も満たされていいのよね♪おかきはダメダメ~(笑)そこはやっぱり田舎あられなのよね!ジュレーム アミノGETして、まだ飾っています(笑)もうそろそろ今使ってるアハロバターがなくなりそうなんだけど(続く→

    0/500

    • 更新する

    2015/3/6 21:59

    0/500

    • 返信する

  • 続≫ でも、最近はオイルやアミノ酸系など・・・ノンシリコンシャンプーも増えていて色々気になります♪(´ω`*) 口コミ、ぜひお待ちしております☆(*^-^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/3/5 23:05

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ! あられのこぶ茶漬け、大阪市民もやっております(=゚ω゚)ノ 一度間違えて揚げおかきでやってしまって油が浮きまくったことがw( *´艸`) ジュレームようやくGETですね♪(*´▽`*) 私はDSのヘアケアって香りが苦手なものが多くてちょっぴり敬遠しています(。-`ω-) 続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/3/5 23:03

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さん>あられ茶漬け、まえちゃんは馴染みがなかったかぁ~(笑)私は祖母がいたので物心がついた頃から馴染みがあり、田舎あられも大体家にはいつもありました。ジュレームは出番待ち状態なのでまだ眺めています( ̄▽ ̄)しっかり使って又クチコミするね!サロン品との価格の違いは私も確かに気になるなぁ。

    0/500

    • 更新する

    2015/3/1 10:23

    0/500

    • 返信する

  • ジュレーム、ついにDS品にもアミノ酸系ノンシリコンが増えてくるんでしょうかね…。サロン品と価格帯が全然違うのは成分の質なのか?と色々知りたいことがありますwまたジュレームの使用感、口コミ待ってますね!あられ茶漬け、いまだ理解できん1品です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/3/1 03:06

    0/500

    • 返信する

  • maron0000さん>こちらこそ私の拙い記事にコメントを下さってありがとうございますですよ~!ジュレーム アミノ、まだかまだかと待っている状態です(笑)ビジュアルも素敵なので眺めているだけでも気分が上がります♪ノンシリコンシャンプーはお値段もするので、割引きクーポンは有難いです!

    0/500

    • 更新する

    2015/2/28 21:27

    0/500

    • 返信する

  • megalさん>あられは元は餅米ですから意外とお腹も満たされますよ^ ^ 簡単なので小腹空いたな~とゆう時にすぐ出来ちゃいます。母の事だから、お雛様はきっともう出して飾り付けるのが面倒くさいんだと思いますwww 孫でもいたら喜んで出してくれただろうなと思いますが。親不孝な娘でございます(ー ー;)

    0/500

    • 更新する

    2015/2/24 23:57

    0/500

    • 返信する

  • お茶漬け。美味しそうd=(^o^)=b お腹も満たされそう(* ̄∇ ̄)ノ お雛様。お母様に頼んで飾ってもらってね♪ きっとお母様も懐かしいって喜んでくれるはず(^^)/

    0/500

    • 更新する

    2015/2/24 23:24

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さん>そうそう、ごはんの代わりがあられですよ^ ^ あられ茶漬けに使うあられは、あられならなんでもアリ!では無く、やはり「田舎あられ」なんですよね。これが昔ながらのあられ茶漬けです。イイ具合にふやけて美味しいのよね。他のあられではお茶漬けはしません。ジュレームは香りも良くて好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2015/2/23 21:04

    0/500

    • 返信する

  • あられ茶漬け美味しそう~。これって、ごはんの代わりがあられ?昆布茶はお出汁が出て美味しくなりそうです。あられ茶漬け専用のあられじゃないとダメなのかな?ジュレームのピンクは香りがとてもいいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2015/2/23 20:35

    0/500

    • 返信する

  • ぷりけつ子さん>食欲が無い時にもあられ茶漬けならアッサリと食べられると思います^ ^ 簡単ですぐ出来ますし!最近食欲が無いとの事ですが大丈夫ですか?ご飯はちゃんと食べれていますか?私自身、食欲が無いとゆう時はかなり具合が悪い状態である証拠なので…気になってしまいました。食べやすい物を食べて下さいね!

    0/500

    • 更新する

    2015/2/23 20:28

    0/500

    • 返信する

  • ディズニーと犬さん>はい~買っちゃいましたよ♪( ̄▽ ̄)お風呂でテンションが上がりそうです。ローズオブヘブンはトライアルのミニボトルサイズで使った事があります。香りもイイですよね。あられ茶漬け初めて見ましたか^ ^ 兄の食べ方は私も美味しいと思います。お茶漬け海苔の素があれば使います。オススメよ♪

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 23:49

    0/500

    • 返信する

  • 紫恋歌さん>あられ茶漬けすっごく簡単なので是非お試し下さいませ♪^ ^ お雛様は大人になるにつれ縁が無くなってしまいました。雛あられとかも雛飾りを出していた子供の頃だけだったので、雛ケーキだなんて全く無縁ですよ(^◇^;)さみしい~、ケーキ食べたいよ←ケーキかいっ!w

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 21:06

    0/500

    • 返信する

  • ジョニーラブさん>ジュレームのボトル可愛いですよね(*^_^*)私も好きなんですよね~ しかも新しく出たこちらは紫のジュレームとゆう事で絶対欲しい~!と思っていました♪あられ茶漬けはシンプルですが素朴で美味しいです。子供の頃からよく食べていました。田舎あられが大抵家にありましたしね。

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 20:56

    0/500

    • 返信する

  • お~そうだったんだ!あられの茶漬けグッドですね!おいしそう。雛人形、飾ったり、片付けたりと何かと大変です。妹が嫁に行く時、無理やり持たせたけど(笑)。お雛様ケーキ食べますか?(^o^)

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 18:50

    0/500

    • 返信する

  • クッキー&クリームさん>ブルーはサラサラタイプですね^ ^ ブルーボトルも綺麗でしばし眺めていました。あられ茶漬けはあられがイイ具合にふやけてコレがまた美味しいのよ。塩昆布を入れても美味しいよ。雛飾り、母が大事にしまってるのかしら。多分面倒で出さないだけの様な気がしますがwww

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 18:48

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん>買っちゃいました♪^ ^ おまけが付いてたのでラッキーだったわ。逃すまいっ!と購入よ(笑)グリーンのシャイニーリペアにはボディソープが付いてたわ!ranmaruさんの買ったのと同じ感じで。それもお得よね!あられ茶漬け、これが意外とイケるのよ。ドーナツも春パケで可愛いくて♪

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 18:40

    0/500

    • 返信する

  • ジュレームのボトル、可愛くて私も好きです。使ったことはないんですが。あられ茶漬け美味しいですよね。でもここまで大きなあられは入れたことない。美味しそうだから、覚えておきます!

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 18:35

    0/500

    • 返信する

  • ジュレームはブルーのボトルが気になっています。ヘアパック付きで、おトクですね!あられ茶漬けなるものがあるとは!!今度、試してみます♪シーザージュニアさんの雛飾り、きっとお母様が大事にしまってあるのではないでしょうか?小さい頃は狭い家に住んでいたので雛壇ではなかったのですが。

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 15:44

    0/500

    • 返信する

  • 買いましたね~♪気になっていたものね。おまけがついた時に買わないと、逃した時のショックは大きいからね。お得でしたね。あられ、そんな食べ方があったのね。美味しそうだわ。お茶漬けや昆布茶でいただきたい^^ドーナツもパケがお雛さま。ほっこりしますね。

    0/500

    • 更新する

    2015/2/22 15:42

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる