
前回のレッスンから半年が過ぎ、待ちに待ったRe:koでのお料理教室へ行って来ました
メンバーは!前回と同じとっても綺麗で知的なじゅんちゃん、みみちゃんと、名古屋のセレブ雑誌の表紙モデルで、可愛いだけでなく心優しく幅広いことに精通していて会話が楽しい森井千登勢ちゃん
華やかで、上品で美しい友達にいつも刺激を頂いてます
さて、今回はこの4品を作りました。リヨン風サラダ
手作りクルトンは市販のものとは全然違いますそして、まとめて何個も作る、ポーチドエッグの作り方は目からウロコでした
早速帰って作りましたよ
リボリータ
お野菜たっぷりで体喜ぶスープポイントは、白いんげん豆
私はよくミネストローネを作るのですが、白いんげん豆を入れるのと入れないのではこんなに深みが違うのだと初めて知り、早速白いんげん豆の水煮をスーパーで買って帰りました。
一番気にいったのが、トリのクリーム煮
実は、脂身のあるもも肉は苦手なのですが、あまりの美味しさに、ペロリと完食したほど
こちらも、すぐに作りました
フライパンひとつで、あとはキノコともも肉と生クリームがあればできちゃうとっても簡単レシピ
しかも、パスタのソースにもぴったりなんです。
ここの料理教室の最大の特徴は、家庭にある食材で工程の少なく、手が込んでいるように見える美味しい料理を教えてくれること
バナナのデザートも簡単、ヘルシーで美味しかったため、すぐに作りました
先生は、長身細マッチョのイケメンシェフ
かなりのジェントルマンで、車の乗り降りで扉も開けてくださるほど(笑)
センス抜群で毎回勉強になります。
次回は、約5ヶ月先待ち遠しいな
AD
Amb.Ad.GDN.adex.setFrameHere({
articleIndex: 1,
pageUrl: 'http://ameblo.jp/chiryohi/entry-12036297411.html'
});
いいね!
いいね!した人




