
皆さん、こんにちは
女性のホリスティックな美しさを創造するLike a ROSE aromatherapyビューティアロマセラピスト高橋美穂子です
今年から定期的に開催させて頂いているアロマとサンキャッチャーのコラボレッスン
3月のテーマは浄化
アロマ講座では浄化作用のある精油でルームスプレーを作成しました
ゼラニウムとレモンをベースに、
ジュニパーシダーウッドローズマリー
の中から1種類をチョイス
ゼラニウムは魔除けにも使われるハーブで、ある国では悪魔払いとして出窓にゼラニウムを飾るのが習慣なのだとか
ゼラニウムが気を浄化してくれるのに対し、
殺菌効果に優れているレモンは空気そのものを綺麗にしてくれる精油
実際に精油の瓶を組み合わせてピンとくる香りを選んで頂きましたら、皆さんジュニパーを選ばれていました
ジュニパーには浄化作用だけでなく森林浴を思わせるシャープな香りのお陰で空気そのものが軽やかになる気がします
そして、5月に開催したレッスンは自己ヒーリングをテーマに母の日のギフトとしてもぴったりのアロマ香水作り
0,05mLの精油を採取するために100本近いバラが必要と言われている大変高価なローズ精油をベースに
心を温めてくれるオレンジ
香りの保留効果があるパチュリー
ローズと同じような化学成分を豊富に含み美容効果も高いことで有名なパルマローザ
をブレンド
今回ご紹介したアロマ香水はアルコールでブレンドするスプレータイプではなく
植物オイルベースで作る肌に対する美容効果も期待できるロールオンタイプにしました
アロマ香水のみならず、ネイルオイルとしてもお使い頂けるマルチ使いのできるアロマクラフトです
精油のブレンドはお料理と似ているところがあり、
1+1=2ではなく3、4、5、時には10・・と、
ブレンドすることで香りの奥深さも薬理効果も高まる相乗効果(シナジー効果)があります
最初は2種類から、
慣れてきたら3種、4種と、
是非、香りの変化を楽しんで頂きたいです
サンキャッチャー作りは
気に入ったスワロフスキーを選んでお好きなデザインへと仕上げて頂くというフリースタイルのレッスン
講師はアンジュバニーユ馬場由佳理ちゃん
由佳理ちゃんの手がけるサンキャッチャーはとても素敵なデザインばかり
Like a ROSE のトリートメントルームにも飾らせて頂いています
メインで使用するのはカッティングが大変美しいスワロフスキー社製のクリスタル
光の反射や屈折が素晴らしく、
お部屋に美しい虹をもたらしてくれます
クリスタルはもちろんのこと、
由佳理ちゃんが取り扱っているパーツはどれも本当に可愛いので見ていると気分も上がりますしどんどん、素敵なイメージが湧いてきます
一度サンキャッチャーを完成させると
「次はこんなデザインにしようかな」・・・と、リピートしたくなっちゃいます
サンキャッチャーとアロマクラフトを作り終えた後は、参加してくださった皆さまと美味しいシフォンケーキと共にティータイム
いつもお取り寄せさせて頂いているのはしっとりふんわりもっちりのCHIFFON KINUYA さん
シフォンケーキ屋さんの中では知る人ぞ知るかなりの人気店
私はいつもアロマ講座でおもてなしさせて頂いているのですが、
KINUYAさんはオンラインもやっているので「後日、注文しました」・・・という生徒さんも沢山いらっしゃいます
ひとたびKINUYAさんのシフォンを頂くと、シフォンケーキの概念が変わります
正直、今まで食べてきたシフォンの中で間違いなく1番美味しいです
3月は春限定の桜と小豆のシフォンケーキを
5月はシンプルイズベストで絹シフォンケーキを
ちょうど大阪へ帰省後だったので
カヌレ堂のプチ和カヌレもおもてなしさせて頂きました
シフォンと共にお出しするのはもちろん、オーガニックハーブティー
その時々に合わせて上質なハーブをご用意させて頂いています
そして次回の開催日程が決まりました
7月11日(土)
です
安眠をテーマに、午前と午後、開催いたします













