
ブームとなっている干し野菜。
簡単ということで、作って(切るだけ)みました。
とりあえず、どんなものかということで、少量。
にんじんとりんご。
本当に、2~3時間で、変わっていくのがわかります。
にんじんは一日でこんな状態に。
りんごは、まだ水分ありの状態。
半日から一日でセミドライ状態に。
完干しは、2~5日ぐらいかかるそう。
あっというまに小さくなったにんじん。
何かに使うとしたら、沢山作らないと足りません。
場所がけっこう大変かな。
りんごは、紅茶に入れてみました。
少し時間(2~3分)をおかないと、味がしませんでした。
煮出したほうが良いかも。
にんじんは、甘くて美味しい。
かさが減るので、たくさん食べれてヘルシー。
でも、この量ではね(笑)
明日の朝の、お味噌汁の具の足しにでもします。
短冊切りにして、キンピラやナムルにしたらいいかも。









ranmaruさん
ranmaruさん
ほとんどROM
さた~んさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ジジ黒猫さん
如意姫さん
さくらん。さん
MAEMAE☆さん
50代好奇心旺盛ブロガー♪
まったり♪MKさん