YSLルージュ・ピュール66番の思い出。
2012/3/2 21:15
かれこれ6年使い続けています。他のブランドのものはもらいもの以外全くと言っていいほど使いません。
しかしなぜYSLなのかと聞かれると少々困ります。直接のきっかけは6年前に友人の買い物に付き合ってYSLカウンターに行った時に友人を担当していたBAさんが「よかったらお友達(=わたし)もどうぞ」とわたしにもミニマスカラをくれて、そのサービスの良さに感動し結局わたしのほうがYSLユーザーになってしまったのでした。これが他のブランドだったらそっちに行っていたかもしれません。
ただ、YSLのルージュ・ピュール66番(ローズウッド)はわたしがYSLユーザーになるずっと前から何度もリピートしていたものでした。当時YSL19番などフューシャピンク口紅全盛期でベージュ系口紅というのがほとんどなかった時代に66番の、日本人の肌色によくなじむウォームなローズベージュはとても貴重でした。本体を見るととても地味なのですが実際につけて見ると華やかになり顔色がよく見える優れモノでした。後続のシリーズにも似たようなローズベージュの口紅はいくつかあるのですが、ウォームすぎたり逆にローズが濃かったりして66番のような絶妙なバランスの色だしのものにいまだ出会えていません。
20年以上たった現在も19番と共に廃番を免れ健在なのは嬉しい限りです。
このブログに関連付けられたワード
メイクアップ カテゴリの最新ブログ

エレガンスとエクシアのコフレ詳細(欲しいものが増えていく更年期主婦の日常メイク)
何者でもない、ふつうの一般人iroha713078さん
メイクアップ コレクション 2025 002「ヘッドピース」のメイク紹介♪
ポール & ジョー ボーテのブログポール & ジョー ボーテ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます