
いよいよ帰国です。
一週間でしたが、本当に充実した旅行でした。
ウィスラーではスノーボードのリハビリをしながら雄大な自然に囲まれ、身も心もリフレッシュできました。
雪男にも遭遇
数年ぶりに、心の平穏があります。
住みたい都市ランキング世界一のバンクーバーの観光に加え、日本歯科大学には『ゆかり』のあるブリティッシュコロンビア大学を見学もできました。
町のように、広く大学内にゴルフ場があるくらい広くて、綺麗で勉強の環境として最高でした。
先生が自慢するのは納得。
たまたま旅行で来ていた、初等部からの幼馴染にも数年ぶりに再開して近況報告
やはり共に育った青学生は心が落ち着きます。
久しぶりに会った家族の様。
今行っている活動もこのブログを通して知り応援してくれていました。
進む道は違いますが、幼稚園から高校まで共に育った仲間であり家族である同級生達の存在に改めて感謝でいっぱいです。
最近思い悩む事も多くありましたが、今回の旅行で一つの答えが出ました。
これでまた前に進めます。
もう迷わない。
3/11から1年がたち、三末から被災地で活動した事が昨日の事の様。
現地で感染し、こじらせたため夏に手術となりましたが、これから始まるリハビリも頑張れそうです。
そして、ウィスラーの山奥小さなスノーボードショップのレジに置かれた募金箱
小さな優しさが僕には大きくて眩しいくらいでした。
世界の優しさが一つになる時間が一瞬でも、いつか訪れる事を信じています。
賢人
iPhoneからの投稿





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます