309views

【謎】ぐんぐん入ってく?

【謎】ぐんぐん入ってく?

一般的に、朝、石鹸などで洗顔したあとと湯上りとでは、どちらが化粧水が肌表面から消えていく(吸い込まれていくような)感触が高いかと言ったら、朝の洗顔後だと思います。

いわゆる「ぐんぐん入ってく」をあえて表現するなら朝の洗顔後のほうがそんな感触、だと私は思ってました。

入浴後、タオルで水分を拭き取るやいなや化粧水を付けると汗がそれほどない冬場でも「ぐんぐん」感は低いと思ってたのですが。

じっとりとした汗を拭き取ったあと、つまり肌が水浸しみたいな状態に化粧水叩きこんでも「ぐんぐん」はない、と思うのですが、化粧品売り場のカウンターでBAさんに「お客様、化粧水が全然入っていきません、乾燥してますね!水分が十分にある肌ならぐんぐん入って行きます!」と言われると自分の普段の感触がへんなんじゃないかと思えてきます(そう言われたのは1度や2度じゃないんですね)。

まぁ、もちろん、乾燥しすぎた大地に雨が降っても地面が水を吸わないという話も聞きますが、いくらなんでもそこまでガビガビじゃぁないし。

というわけで私にとって「(肌に水分が十分ある状態での)ぐんぐん入ってく」は謎の呪文なのでした。なので「ブースター」ってのも謎の化粧品ジャンル。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • なんかもう、悔しかったらイルカやクジラに化粧水浸透させてみぃ!と言いたくなってきました(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2011/8/31 19:41

    0/500

    • 返信する

  • いえ、きっと若い肌と一緒です、水を弾くんです(キリッ)
    ・・・お互いそういうことにしましょう!!!(笑)
    私も横着者で面の皮の厚さどころか、皮下脂肪の厚さなら尚更負けませんので、どうぞよろしく~☆

    0/500

    • 更新する

    2011/8/31 17:38

    0/500

    • 返信する

  • 私は主に横着が理由で朝は水(ぬるま湯)洗顔、夜のみ泡洗顔、付けてるものはオイルやバーム(気が向いたら他に何か)、スッピンの日は「朝」の作業すらすっ飛ばす、なので結果的に「バリアを壊してない=全然入ってかない」なのかもしれませんが、単に面の皮が厚いだけなのかもしれません(号泣)。

    0/500

    • 更新する

    2011/8/30 22:45

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは☆
    それはたぶん、ノンケミ派の方が力説する「肌本来持つのバリアを壊して、化粧水の成分を入れてく」ってことみたいです。
    私は特にこだわってませんが、単純に花粉の時期には肌が敏感で、時と場合で痛いほど刺激になるので、ブースターとか怖くて使えません(笑)

    0/500

    • 更新する

    2011/8/30 16:47

    0/500

    • 返信する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる