156views

美的5月号付録 スカルプケアブラシ

美的5月号付録 スカルプケアブラシ



実は、、、私のウィークポイントの1つが頭皮



長年、慢性首・肩コリに悩まされているのですが、、、首も肩も人間一枚の皮でつながっているわけで・・・昔はそうでもなかった頭皮までもがガッチガチに凝り固まっているのですTT



ちょっと押しただけで、まるで転んでできた内出血を押しているようなジカジカした痛み><



前はヘッドスパなどを受けに行っていましたが、こどもが小さいと、そうしょっちゅう預けて美容室に行くわけにもいかず・・・



自分で時々押してみては「イテテテテ・・・」を繰り返していたわけです。



Panasonicの頭皮エステが気になって気になって、、、ずっと迷っていたのですが(数年前、Panasonicのお風呂の中でも使える充電式美顔器を買ったのですが、数回使って動かなくなってしまい、、、お風呂で使うマシンに抵抗があり、迷い続けています^^;)、今回美的に気になるおまけがついてきたので、早速試してみました^^



こどもが産まれるまでは、半身浴しながら本や雑誌を読んで、お風呂でリラックスするのが大好きだったのですが、、、産まれてからは服を脱がせる⇒体を洗い流し⇒湯船で温め⇒頭を洗い⇒拭きあげ⇒薬塗布⇒服を着せるのと並行して自分のこともこなさなければならず、毎日のお風呂で余計に疲れるようになっていました。



湯船につかっている間くらい、しず~かにぼーーっと入っていたいのですが、敵(こども)に頭からおもちゃでジャージャーお湯をかぶせられる攻撃を受けなければならず、魂を抜いて心を「無」にし、滝行に励む毎日を過ごしてきました。



このヘアケアブラシ、見た目がこどもにとっては気持ち悪いらしく、これを見せると逃げていくようになりまして・・・

(ちょっとでもこどもの髪をブラッシングするとより怖がって逃げていきます)



浴槽の中でこどもはおもちゃで大人しく遊ぶ、私は頭皮をマッサージするという時間を心穏やかに過ごせるようになり、ここ2、3日平和な入浴タイムを過ごしています。



肝心のブラシについてですが・・・



初日は、勘違いして、シャンプーしながらブラシで頭皮をマッサージしてしまったんです

(それでも普通に使えました髪がからまるのでなんかおかしいなとは思いましたが)



美的の中できちんと使い方が紹介されていました。



入浴前に3分間くらい、生え際からブラッシングしたり、サイドを上⇒下、下⇒上にくるくるマッサージしたり、頭頂部をプッシュしたりして使うそうです。最後の首の付け根のプッシングがイタ気持ち良いです^^b



←このようなバンド式になっていて、手を通すと女性の手の平にピッタリフィットするように設計されていました。

手の平にしっかりおさまって、動かしやすいです♪



頭皮に疲れがたまり、凝り固まった私の場合、まだまだ「気持ち良い」には程遠く、『かなり痛い!』寄りの「痛気持ち良い」なのですが、マッサージの後は、瞼の上の腫れものが取れたかのように、視界スッキリが味わえます^^



気持ち、、、首・肩が軽くなるような・・・・・・



もう少しスカルプケアブラシの活躍ぶりを見て、気になっていたパナソニックをどうするか検討しようと思います^^b



珍しいおまけを試すことができて良かったです















Tweet



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/1~11/8)

プレゼントをもっとみる