355views

たまったスキンケアサンプルをお風呂に投入してみました

たまったスキンケアサンプルをお風呂に投入してみました



先月から今期のサンプルを使っていて、この夏は シャネル ルブランシリーズで行くことに
決めました。

そして昨日カウンターにて私としては精一杯の大人買い。
ルブランセラム・クリーム・下地・コンシーラーで4万ちょい。
タッチアップで気に入った 4/27発売の ベルフェクシオン ルミエール フリュイド#10も予約。

今年の方針は決まり、私的には至福の時なのですが、さてメイクボックスに チームルブランを
しまおうと思ったら、スペースがないのです。

理由はいつのまにか沢山いただいたサンプルの山があるから。

使う予定がなかったり期限が不明のものもありますが、
そのまま捨てるのはさすがにもったいない。
考えた挙句、化粧水・乳液・美容液のミニボトルやパウチタイプのもの数10個と
シートパック類を入浴剤代わりに浴槽のお湯にいれてみることにしました。

お湯はややミルキーになり、すこーしはやわらかくなっている気がしました。
いつもより長めに10分×3回お湯に浸かりましたが、効果の程は不明。
浮いてるシートマスクで体をちょっとなでたりしてはみました。

最後にお湯を抜きながら、浮いたり沈んだりしてるシートマスクをまとめて、お風呂洗剤をつけ
スポンジ代わりに浴槽の中をお掃除して終了。

追い炊き機能は停止して試しました。

★良かった点
・多分使わない(であろう)サンプル類を使えた満足感と達成感
★不明点
・ボディへの効果 (すごく潤った訳でも、不快な訳でもなく、かといっていつもとは違う感じ)
★改善点
・いくら大量のサンプルとはいえ、数十リットルのお湯の中で効果を発揮できるか不明なので
次回は体を洗ったあと、どんどん体に化粧水・乳液など塗りつけてしばらく洗い場で待ち
その後洗い流さずそのまま浴槽に入れば体への影響がもっとみられるでしょう。
台所のちょっと残った純ハチミツなどもあわせて使ってみます。

あとは洗顔料やクレンジング剤、ヘアケア物をどうやって消費しようか考え中です。
頂き物の石けんも10個以上あるし、頂き物ゆえどなたかに差し上げたりも出来ないし。
いい方法はないでしょうか。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • お風呂に投入!そのアイデアに笑ってしまいました。(ごめんなさい)
    美容は実験ですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/4/15 09:32

    0/500

    • 返信する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる