
最近、風水ヤローな私です、今日はトイレの事を。
とっても有名ですが、玄関とトイレで家の運が決まると言いますよね。
方角も大事ですけど、もう住んでしまってるので出来るだけの事をしようと思ってます。
健康運UPのトイレ改造術
毎日掃除をしていつもピカピカに
実行してます。
便座のフタは閉じる
こちらも実行してますが、まめおが補助便座を使った後は開けっ放しの事も。
気付いたら閉めるようにしてます。
トイレの収納には必要最低限のものだけ
たぶん、そうだと思う。
マットは必要。こまめに洗濯を
一週間に一度くらいかな?
窓は開ける。窓がない場合には常に換気を
窓がないので換気してます。
観葉植物を置くと○。白いポットに置くと◎
これは無いので用意しないと。
スリッパはトイレ用を用意する
あります。半年に一度取り替えるといいらしい。
トイレのタオルは1週間おきに取り替える
一週間に一回って。。。毎日、取り替えてます。
以前、トイレに金色のものを置くといいと聞いた事あります。
ネットで調べてみましたが、ほとんど商売系だったので根拠はないですけど。
まめおの車を置いてみました。
いいのかな?いいのかな?
ダメだったらやめないと。
その前にセンスを疑われますかね(笑)