352views

母がTVで知ってから実践しだして、ことのほか髪と頭皮の調子が良いそうなのでマネてみました。


やり方は。。。。


(1)洗面器に大さじ1杯食塩を溶かす

(2)シャンプーして髪と地肌の汚れをキレイに落とす。濯ぎもしっかりし、水気をよく切る。

(3) (1)を頭に撫で付ける。
・・・手で掬い、髪の上から頭蓋骨をギュッと締め込むように髪と頭皮に浸透させる。
爪は絶対立てないこと!

(4)よく濯ぐ


以上!

(゜ロ゜;ノ)ノ

ホントにこれだけです。

2、3回はゴワゴワ感がある人もいるようですが、私は初回からフワフワのサラサラに。

元々、加齢臭対策で考え出された方法だそうなんで、滝汗かくタイプの人や頭皮が脂っぽい人には合うかと。


ですが、地肌に生傷がある人は傷が酷くなるんで、やらないで下さいね!(;´∀`)









画像の貼り方がよく分からないのですが(ToT)
上手く言ってたら塩記事だけにソルトさん。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • こんばんわ(*^-^*)頭皮クサいはおやぢの特権、専売特許!!・・・とかなんとかいっちゃって、自分が1番くさかったりして!よし!なんだったら、どこまでくさくなるか頑張ってみよう!簡単だ(=゚ω゚)ノなにそれ!?・・・ソルト(#^^#)ムフフ・・・

    0/500

    • 更新する

    2015/7/4 22:11

    0/500

    • 返信する

    eikeroro様(*´∀`)

    コメントありがとうございます(о´∀`о)頭皮臭いのより仕事してくれないほうが困る(~_~;)
    今日の音楽特番、見逃した。。。ちなマジすか4観てないねん。。。関西は放送なかったの(ToT)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/4 23:06
  • ↓私もガンダムにつられましたぁ(笑)塩リンスで汗に良いとか♪父に教えねば(笑)男性のあの枕の臭いに毎回ノックアウトさせられますが・・・男の人ってシャンプーの量とかも多く使う傾向があるのになんででしょうかねぇ?私も頭臭い言われないようにしなきゃ・・・(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/4 19:52

    0/500

    • 返信する

    あひるのが~様(*´ω`*)

    コメントありがとうございます(*^^*)MS-6よりRX-78派の私です(彼氏さんがガンダム好きなら解説してくれるよ☆)家の父も枕カバーは母が変えないと臭います。。(´д`|||)シャンプーの濯ぎ残しは湿疹やかぶれの原因になるんで注意ですね!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/4 22:15

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/1~9/8)

プレゼントをもっとみる