嵐のワクワク学校2015
2015/7/19 20:45
レポは主にJUMPメインです。
セリフはその通りに言ったわけではなく要約したものです。
ちょっとうろ覚えなところもありますがあしからずorz
テーマは“日本の四季”です。
『日々是気付』が校訓みたいです。
入学式
JUMP君はあいうえお順で名前を呼ばれ、走って教室へ
有岡→伊野尾→岡本→高木→知念→中島→八乙女→薮→山田
◆春 二宮先生◆
田植え
山ちゃんと相葉ちゃんで田植え。
水掛け合っていたところが可愛かった?笑
◆夏 松本先生◆
盆踊り
嵐先生もJUMP君も浴衣に着替え、みんなで盆踊り。
和太鼓は裕翔で、曲は『Happiness』。
大ちゃんが人間国宝の方に会いに行ってお話を聞いてきたという話をし、その方が携わっている、桐?に入った茶碗?を出すのに時間がかかる。笑
◆秋 大野先生◆
大お茶会をしました。
代表で主客はニノだけ、他のみんなはエアーお茶会 笑
ニノが靴下履き替えるのに時間かかるw
そしてみんなでエアーお茶会をし、この後の下りが面白かったです!笑
大野「『名利共休』=名誉もお金も必要ありません。二宮さん、『お金だけが全てじゃありません。本当に今まですみませんでした』と言いましょう!笑」
二宮「すみませんでした笑」
松潤?「この言葉中国の言葉?」
大野(答えられない)笑
二宮「この言葉がどこの国の言葉か知らなくてすみませんって謝れ!笑」
大野「すみませんでした!笑」
※中国の言葉です笑
◆冬 相葉先生◆
餅つき
伊野ちゃんが餅つきをするが案の定トロい!笑
忘れたいこと
薮「サウナで自分が出ているのバレながら、『いただきハイジャンプ』をオジさんたちと見ていたこと」
知念「初めてのスノボで膝を痛めたこと」
各テーマ毎に最後に先生がまとめるんですが、
【忘れて許して笑顔が生まれる】
がここでのまとめでした。
これホントに相葉ちゃんが考えたとしたら、ホントに人として魅力的だなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
◆新年 櫻井先生◆
福男
1位 今年の福男君 2位 裕翔 3位 大ちゃん
スタートのとき後ろで今年の福男君を囲んでいた嵐の面々は途中で棄権w
抱負
光の声ガラガラ過ぎて内容忘れたけど、みんなで仲良くやっていきたいみたいな旨の後、
光「山田が最近先輩扱いしてくれない」
山田「私服がダサい。けど今日の二宮君の私服もダサかった。笑」
二宮「イメージカラー黄色は私服がダサい。笑」
翔?「裕翔とかモデルやってるんだから教えてもらいなよ。笑」
卒業式
答辞を山ちゃんから入学式とは逆の順番で読み、校歌「ふるさと」を歌いました。
少クラプレミアムで知ったのですが、公演によって、田植えする人や餅つきする人違ったみたいですね。
ちなみに、この学校の生徒には、「今年起こった出来事で忘れたいことを紙に書いて提出する」という宿題が出されていたのですが、私忘れましたw
このブログに関連付けられたワード
イベント カテゴリの最新ブログ

【M・A・C HOLIDAY 2025】\インスタLIVEダイジェスト/おすすめHOLIDAY KITのご紹介
M・A・CのブログM・A・C
【開催レポート】リスブラン製品発表会
AXXZIA(アクシージア)のブログAXXZIA(アクシージア)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます