57views

洗い流す毛穴パック★レイナチュ ピュアマッサージングソープ…

洗い流す毛穴パック★レイナチュ ピュアマッサージングソープ…



 洗顔石鹸でとろとろのクリーム状って始めてみたかも


クレイパックなんじゃないの?それともクレンジングと洗顔が

一緒になった感じ?

なんて思ったけど、違うんですこれとろとろの形状の洗顔石鹸なの



こうゆう形状の泥のクレンジングは使った事あったんだけど

洗顔ではこの形状不可能だってされていたんだって。


これ凄く便利だっておもちゃった。

特にこれからの皮脂分泌が多くて、ニキビもできやすくなるので、

やっぱり冬以上に角質ケアって必要。

ただ洗顔とまた別にケアするとなるとお肌への負担もかかるから

週に1~2回とかのスペシャルケアとして取り入れる感じになっちゃうんだけど、


レイナチュ ピュアマッサージングソープ は、


2wayで泡立てて洗顔として

直塗りで毛穴ケアとして・・

2つの使い方ができちゃうのッ

この形状ならではだよね。



まずはこんな感じでTゾーンとか顎のラインになじませて

くるくるマッサージしてあげるの・・これが美容クリームの

ようなテクスチャーだからお肌に負担かける事なく

マッサージできちゃうの


生とろ石鹸に含まれている薬用炭の粒の大きさは毛穴の10分の1。

だから毛穴の奥までしっかり入りこんで、汚れを無理なく吸着

してくれるんです



小鼻のキワやデリケートな目元の汚れにも効果的なんだって。目元にも

使ってよいの?マッサージを加える事で代謝もよくなりそうだし、

汚れをしっかり落とす事でスキンケアの浸透力も上がるし、黒ずみや

気になる毛穴の開きも引き締まってくれそう。



もちろん普通の泡の石鹸としても使えるよ。

特徴はその泡質にあり。

100%植物由来の飽和脂肪酸を配合。

刺激が強い低級脂肪酸は丁寧にとり除き、

気泡力・洗浄力のバランスが

良い4つの高級脂肪酸を

独自のバランスでブレンド!!

だからもっちもちの泡のクッションでやさしく

洗い上げる事が出来ます。

もちろん炭の吸着力で泡がしっかり毛穴の奥まで入り込んで

よごれを落としてくれます・・


でそのあとはゼラニウム油、ダマスクバラ油、ホホバ種子油、

シアバター、オリーブ油、アボカド油、ブドウ種子油などの美容オイルが

潤いを奪わずに柔らかいふっくらとしたお肌へ導いてくれるんです。




なんと保湿成分30%も配合されているから、高い洗浄力があるのに、

実は保湿力もちゃんとあるんです!!だから洗顔後の乾燥やインナードライに

転ぶ心配だってないの



一回でこんなに毛穴綺麗になっちゃうの?

毛穴マッサージも美容オイルがいっぱい配合されているから

お肌のすべりもよさそうだし、ちゃんと潤いも届けてくれそうだよね。


毛穴ケアした後に洗顔すれば効果抜群って感じ。

お肌のトーンアップと共に、スキンケアの浸透力も良くなるし、

化粧ノリもも凄くよくなりそう・・個人的には毛穴パックを朝使ったら

凄く化粧ノリがつるんとなりそうで、やってみたいな・・・

また香りもすごくよさそうなの~


天然のゼラニウム&ダマスクローズの精油を使ってるんだって。



甘い苦女性らしい香り、私ゼラニウムの香り大好きッこれは夜のスキンケアに

使うとリラックス効果抜群だよねぇ。半身浴しながらTゾーンやあごの

マッサージするとさらに汚れの吸着が高まりそう。

それだけじゃなくて、お肌への優しさだって徹底してる

防腐剤不使用
アルコールフリー
鉱物油・合成香料・合成着色料未使用

防腐剤も入ってないんだぁ~だから直塗りでも安心なんだよね。

これからの時期に欠かせない角質ケアだけど、紫外線を浴びて

どうしてもお肌って敏感に転んだり乾燥したりしがちになっちゃう。


それでもやっぱり角質ケアしてあげないとお肌ごわごわのままで

スキンケアが入っていかなくなっちゃうから・・

洗顔のケアでもちゃんと汚れをしっかり吸着してくれるので

毎日の洗顔だけで潤ったハリのあるお肌へ導いてくれそうで

とっても楽しみだゎ・・どろどろ皮脂分泌や毛穴の開きも徐々に

改善されていきそうだし、なによりとろとろのクリーム状の洗顔と

香りにうっとりしそうだょ







大好評!洗い流す毛穴パック★レイナチュ ピュアマッサージングソープ









ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ