
春は 子供たちの遠足がたくさんあるよね
それから お弁当の幼稚園もあるよね
株式会社フェリシモ
さんには いろんなお弁当グッズが
そろってます
かわいい雑貨と暮らしのカタログ
kraso[クラソ]
で
3人の 子育て真っ最中のわたしが
いいなっおもうのはこちら
毎月が腕の見せどころ!お弁当バリエが広がる
食べる国産のりカップの会
月1セット¥500(税込み価格)
おにぎりやウインナーを入れて、にぎやかお弁当
大人気ののりカップは、中にご飯やすし飯を入れれば、
のりの味と合わさって、さらにおいしく食べられるのがポイント。
中のおかずと一緒に食べられるから、子どもたちも
食べやすくてごみも出ず、
洗い物も減ってとってもエコ。
幼稚園とか 小学校の お弁当ってさ
うちでは 食べてほしいので いつも
小芝居をするんですよね・・
おうちに 子供たちが 戻ったら
独り言のように
「あ~今日 ママが一生懸命作ったお弁当・・・
食べてくれてたらいいけど・・けど・・
いっぱいだったから きっとのこしたかもなあ~」っと
聞こえるように落ち込む・・・
すると
「ママ~たべたよ~」とか
「あ~残したけど あしたは がんばる」とか
次につながるんだよね
ふつうはカップは食べれないでしょ・・・
だけど のりだから 全部たべれるよね
ということは 子供たちが 本当にお弁当を
空っぽにできるんだよね~
自信つくし うれしくて 全部たべるな・・うちの子単純だし・・
わたしに 似て・・・
それから・・
すごく ほしいもの見つけたんだよね~
うちの小学校は 制服がないのね・・
だから 自分で服を選んで毎日きていくの
これは 小2 の娘・・・
ミニスカート風ショーとパンツ・・・
ポケットがありません
女の子の スカート系は ポケットないものが
すごく多いんだよね~
ポケットにいれないと 衛生検査でわすれものに
なるから・・・はいていけないものが
すごく多いの
これ いいですよね~
これつかたら ポケットがなくてもいいし
かわいいよね
それから ポケットは 子供服って浅いから
ハンカチとかティッシュおとしてくるでしょ・・・
これは 衛生的にも いいのよね
うちは 毎日 普段着だからね・・
これなら 毎日 机の上に 用意しておいといて
朝 服につけらばいいんだもんね・・・
生活習慣もみについていいよね!すごい!
学校の準備が楽しくなる ハンカチ ティッシュのマイポッケ
ポケットがないお洋服にマイポッケがあればハンカチとティッシュ
をかわいく携帯できます!
通園・通学はもちろん、旅行・レジャー、公園で遊ぶときなどにも大活躍!
※どんなプリント柄が届くかはお楽しみ!
▼商品の詳細はこちら
http://www.felissimo.co.jp/kraso/pro.cfm?GCD=676418
▼フェリシモ生活雑貨大賞から生まれた商品です。
【kraso】ポッケがない洋服にはんかち・ティッシュが入るマイポッケモニター募集 ←参加中
ブログネタ:
参加中
やっぱり 体操の 田中さん3兄弟ですね
うちも 3兄弟
男 女 男 だしね~
なんていうか 3人って グループなので
すごいんですよね・・・
今 3人兄弟ってめずらしいから
親近感わきまね
けど うちの こどもたちは
みんな ばらばらですね・・能力も 性格も
田中家は まとまりがあってすごいな~
お母様のも きっとうれしいでしょうね
わたしも 気合い入れてがんばろ~
Visa ロンドンオリンピック観戦ツアーご招待



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます