
こんばんは!さっき階段を踏み外したまろにえです。あいたたた・・・今日は外出していたのですが、途中から突然悪天候になり、嵐がやってきたのでびっくりしました。茨城では竜巻もあったようですね。寝る前にもういっちょ簡単にブログを更新しておこうと思います。ゴールデンウィークもラストですね。のんびりすごした日々が走馬灯のように頭をよぎります・・・。
4/29日は善光寺へ行ってきました。もうお正月を含めて何回も行ったことがありますが、そのたびに広さと混雑具合に圧倒されます。今回行った目的はというと、仏具(数珠)を買おうと思ったのです。2月に祖父のお葬式に出席して、パワーストーンのブレスをそれっぽく持ってごまかしながらやり過ごしたのですが、やっぱり数珠をもっていないっていうのは大人としてどうかと思いまして・・・でも普段何もない時に買おうっていう気になれないアイテムの一つですが・・・↓
善光寺の門前には仏具屋さんがたくさんあります。それで、店頭に無造作に置かれている数珠なんかは普通の専門店より安いと思います。まろにえは個人的な趣味でピンク色の数珠をセレクトいたしました。それから、別売りの数珠入れも色を合わせて購入。
二つで3000円弱でした。善光寺前は色々なお店がありますが、こんなに仏具が豊富にそろっているところもないと思うので、まだ数珠を持っていない方にオススメのスポットです。
なめらかぷりっつさん
なめらかぷりっつさん
ふろれすさん
rajakatu10さん