
プラズマ乳酸菌は主にチーズやヨーグルトの発酵に使用されるナチュラルな乳酸菌、ラクトコッカス・ラクティスの一種で、プラズマサイトイド樹状細胞(pDC)から名付けられたんですって。
プラズマサイトイド樹状細胞は、カラダの中でほんのわずかしか存在しませんが、非常に重要な役割を果たしてくれるそうなので、これをドリンクによって簡単に摂り込めるのは有難いですよね~

500mlのペットボトルタイプになっています。
この中に、貴重なプラズマ乳酸菌が1,000億個も配合されているんですって



ほんのりとした甘さなので、とっても癒されるんですよね。
酸味も強くないので、とっても飲みやすく、ゴクゴクといけちゃいます。
これくらいの爽やかさだと、子供さんから、お年寄りまで好んで飲める気がします。
特に健康を意識せず、美味しいドリンクとして飲めて、乳酸菌が摂取できるなんて、理想的だと思いました。
何だかちょっと疲れたな~と思う様な時に飲んでも、この適度な甘さと、スッキリ感でリフレッシュできるんですよね。
うちの主人は、自分から好んでヨーグルトを食べたりしない方ですが、これなら自ら飲んでくれるので、良いもの見っけって感じです
男性って酸味の強い乳酸飲料は苦手だったりしますが、風味がサッパリとしているし、甘さもほど良いのでこれなら美味しく飲めるみたいですね。
女性も男性も年齢を重ねるごとに、善玉乳酸菌が減少して、腸内環境が悪化しがちなので、ジュース感覚で美味しく飲めるこういったドリンクで“まもるチカラ”の乳酸菌をチャージしていきたいものです。


特に高齢者でも美味しく飲めるというのが分かり、すすめた甲斐がありました。
腸内環境を整えると、免疫力が増すので、これからの季節は風邪対策にもなりますね。
今まで店頭で見たことが無かったと言われる方もありましたが、これからは、お買い物に行った時に探して、是非購入したいと言う意見も聞きました。
こうやって実際に飲んでみる事で、知らなかった良い商品と出合えるきっかけになるのは嬉しい事ですね。
今回も魅力的なアイテムに出会う事が出来ましたし、また周囲にbuzz(バズ)出来る、うれしいプロジェクトに参加でき幸せでした、、、、感謝
buzz(バズ)とは自分がいいと思うものや
その気持ちを周りの人と共有すること。
buzzLife(バズライフ)はその”いいもの”に巡り合える機会を
提供して下さるサイトです。
素敵な商品と出会える幸せ、、、、
その幸せをbuzz(バズ)することで、分かち合える幸せ、、、
何倍にもハッピーを感じる事が出来るbuzzLife(バズライフ)に
まだ登録されていない方は、
是非参加してみられては、、、と思います。
体験を口コミする商品モニターサイト buzzLife(バズライフ)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます