こんにちは

久しぶりにブログネタいきます

2015年1番の思い出…
今年ももう残りわずかだというのに
1番の思い出かぁ~
選ぶのが難しい

とは言えでもあるから参加したわけで
今年は色々ありました。
去年に引き続き…

私の人生に落ち着くという文字は
ないんだろうかってくらい。
そんな中でも
やっぱり今年、1番の思い出は
結婚してからのようやく授かった
娘が出来た事が1番大きいかと

去年の夏に学生でも
年齢はいい年だったので
私のわがままで結婚(入籍)をしてから
私と血の繋がった相手がほしいと
願ってずっーと妊活


そう結婚して相手の実家に嫁ぐことになって
それなりの覚悟はあったものの
他人だしね

なんかどうしても許せなかった。
姑の基本的生活が。
同じ職業でもこんなだらしがない
人だとは思わず…。
我慢も耐えきれず

10ヶ月あたりで別居しました。
最初からそうすれば
私もストレスはなかったと思う。
その暮らしに耐えてきた私は凄いと思う。
んで、妊活もしながら
ブライダルチェックもしたり
家事と就活と介護と学生生活を
送ってたわけだし

なんでこんなに重荷を背負わない
といけないの

ブライダルチェックの結果も
悪くてタイミング法ではじめたし。
介護しながら
送迎の人には
「早くひ孫見せてあげなくちゃ

デリカシーのない言葉は飛んで来るし。
まだ1年も経ってませんよって感じ。
旦那は自信満々に
「俺の精子は大丈夫

言ってた割に
テストした不良判定で
問題は私だけではなかったって事も
わかったし(笑)
本当にこの1年出来なかったら
諦めるくらいの気持ちでした。
でも、ディズニーシーの
七夕ウィッシングの時に
お願い事をして
その月に赤ちゃんがいる事が判明


ほんと、ビックリ。
1回目のタイミング法。
本当に今お腹の中で
元気に動いてるのを感じると
幸せでなりません

今年の1番の思い出は


これが1番の思い出です。
来年の4月に出産予定ですが
また来年の思い出は

という質問には子ども関連の話に
なるんじゃないのかなぁ~と
思ってます

あとは、元気に生まれてくることと
毎日を大事に残りの
妊婦ライフを楽しむことです

ブログでドットマネーを稼ぐ


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます