巷で話題の、一平ちゃん(チョコソース)を食べてみました!

その次の日には、職場のそばのスーパーに、
一平ちゃん(チョコソース)コーナーが出来上がっていました!
では、さっそく食べてみましょう。

チョコソースを除けば、いたって普通の焼きそばの付属品です。

普通の焼きそばと同じように、お湯を注いで待つこと3分。
湯切りをしてみたら・・・



ふりかけは、チョコパウダー(たまに塊有り)とシナモンがミックスされたものでした。
これで完成!
では、食べてみましょう!!
・
・・
・・・
・・・・・
う・・・
微妙・・・
うすーい普通の焼きそばに少なめのチョコソースが・・・
何故、液体ソースは、薄いだけで普通の焼きそばと同じような味のソースにしたのでしょうか?少し甘みがあるような、ないような?
そして、チョコソースが少ない・・・
ふりかけは・・・まぁシナモンの香りを振りまいてくれているので、
インパクトとして良いのではないでしょうか??
焼きそばだから、液体ソースは通常のソースと同じような味になるのは仕方ないのかもしれないのですが、
チョコソースをもう少し多めにしてくれたら・・・
最終的に、単なる味の足りない(けど少し甘い)焼きそばになってしまいました。
ちなみに・・・パッケージの裏には、
こんなチェック項目が・・・

ネットショップ・Mu'swillfulshopで、ハンドメイド作品の販売しています★
よろしくお願いシマス(●'w'●)
ショップURL:
http://mu570.thebase.in
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます