640views

カスタマーサポートの取り組みご紹介

カスタマーサポートの取り組みご紹介

こんにちは、@cosmeカスタマーサポートチームです。

カスタマーサポートではお問合せにお答えするだけでなく、
いただいた声の一つ一つも大切に頂戴し、
よりよいサイト・サービスに改善をしていくことも、
大切な取り組みの一つと考えています。

今回は、カスタマーサポートにおよせいただいたご意見をきっかけに
実現したサービス・機能の事例を紹介したいと思います。

今回は初回につき、過去に取り組んだ(懐かしい)改善をご紹介します!

【紹介1】クチコミ表示が選択可能に!


みなさんはお目当ての商品のクチコミを見るとき、皆さんは全文で見ますか?
それとも一部のみ表示ですか?

どちらかお好みに応じて選択するこの形式、
実はメンバーさんからいただいたご意見で実現した機能なのです。

クチコミが多すぎるのですらすら読めるようにして欲しいというお声から
一部分だけ表示する「リスト表示」とさせていただきました。
すると、今度は「全文」を見たいとのお問合せが。
そこで「リスト表示」、「全文表示」を選択していただく、現在のスタイルとなりました。
使い勝手に合せて活用くださいね。

次に、@cosmeをご利用いただく環境についての取組み紹介です

【紹介2】推奨環境を見直しました!


昔話で恐縮ですが、少し前はインターネットのブラウザといえばIE6が圧倒的シェアを誇り、
サービスもIE6をケアすればよかった時代でした。
そうした時代が終わりを告げ、今はChromeやFirefoxがシェアを伸ばしています。

そんな中@cosmeは勤め先でお昼休みにご利用いただいている方が多いせいか
しばらくIEのシェアが圧倒的であったため、IEのケアを中心に行っていました。
ChromeやFirefoxのケアを始めたのはインターネットの状況より少し遅れてのことだったのです。

その後、@cosmeでも徐々に推奨環境外のディバイスをご利用の方より、
「●●ができない」「●●がおかしい」といったお問合せが増えてきたため、
今では市場シェアを常に意識し、随時更新しております。
今回、PC版ではMACが新たに推奨環境に加わりました!
現在はスマートフォンが周流となるなど、ご利用いただく環境はさらに選択肢が増える中、
広く楽しんでいただけるよう常にキャッチアップしてゆきます。

最後に、前回ご紹介した、ポイントに関係のあるトピックスです。

【紹介3】@cosme shoppingでクーポンとポイントが併用が可能に!


クーポンとポイントの併用については以前から多数ご要望をいただいておりました。
今後はよりお得にお買い物ができるようになりましたので、ぜひご活用ください。

クーポンの詳細は下記にも記載があるので、参考にしてください。
●クーポンについて
 https://point.cosme.net/coupon

ちなみに、ご自身が現在保有しているクーポンを確認するには、@cosmeにログインすると、サイトの画面右上に表示されます。↓↓


ispotは以前からポイントとクーポン併用可能でしたが、割引率も高くなっているので、要チェックです!


※@cosme storeの店舗では、クーポンとポイントの併用はできませんので、ご注意ください。

いかがでしたか?
引き続き、みなさまからの声をサイト運営にいかしていきたいと思いますので、
なんでも結構ですのでぜひご意見をお寄せください。

★@cosmeへのお問い合わせはこちらよりご連絡ください。
★@cosmeへのご意見はこちら

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる