279views

体調不良の原因はまさかの・・・

体調不良の原因はまさかの・・・

こんばんは。また間が空いてしまいましたが最近体調が安定しているのでとんとん更新していきたいと思います。

最近本ブログに不肖まろにえの体調がどうのこうのと書いておりますが、夏まではバリバリとフルタイムのアルバイト(事務)をしておりました。若干勤め先がブラックで(グレーゾーンかな)バイトと言えど大変残業が多かったです。いよいよ暑さが本格的になってきたころ、体調不良の波が来るようになりました。なんとなくだるいし、山のように来るメールの返信をしなくてはならないのに集中力も持たない。急に息切れもするし突然眠くなる。うーん、これは一体・・・。

しまいにはなんとなく下腹部が痛み出したので、ピンときました。あー、「膀胱炎」か、と。風邪っぽいようなだるさもきっと細菌かなんかに感染しているんだと思いました。やる気と集中力が持たないのは・・・残業がストレスで気力が落ち目なのかなという気もしました。そうだ、もう30代半ばだから20代の時みたいにはいかないのね。そのうち身体がむくんできたのでやっぱり腎臓の機能が衰えているのだろう、と納得しました。むくむばかりかそのうち下っ腹まで出てきたので今年こそ海へ行こうと思っていた(実際バリ旅行で海に入りましたが)私は「ちぇっ、病気の上ついに中年太りか、絞らなきゃ」と舌打ちしました。丁度アルバイトを初めて一年でキリが良かったので、体調不良を理由にバイトは辞めることにしました。

しかし体調不良の原因は、私の自己診断の「残業しすぎの睡眠不足による膀胱炎と軽い鬱(うつ)症状と30代半ばになったことによる気力・体力の減少」ではありませんでした。病院で調べてみると・・・まさかの!妊娠でした。ついに私のお腹の中に命を授かることになろうとは。判明した時は驚きでしばし呆然としました。そのあとうれしさで久しぶりに涙が出ました。

約2年前に夫のAさんと結婚しました。結婚した時点で既に30代でしたが、積極的に家族計画を考えていたわけではありませんでしたので、恥ずかしながら生理が遅れていたことにも気づくのが遅かったのです。遅れているような気もしましたが、ストレスで不順になっているのだろうとこれまた自己診断しておりました。30過ぎると妊娠する力も年々衰えてくるということは知っていましたが、私の中では妊娠するときはきっと赤ちゃんがこちら(親)を必要として選んでくれるのだろう、というイメージがありました。魂がぐるぐる宇宙を飛んでいて、「あー、こいつらの所に行ってやろうかな」みたいなイメージです。あ、生理的な受胎のメカニズムはもちろん知ってます。もしも授かることが出来なければ、何かしら後進を手助けしてあげればいいかなと思っていました。仕事の後輩でも、親戚の子供でも・・・養子をとるという最終手段もあります。

なので体力が回復したらすぐにまた仕事をしようと新しく派遣会社に登録したり、バリ島の海外旅行を計画したり、全く妊娠を無自覚のまま過ごしていたのです。産婦人科へ行ったら豆粒のようなメダカのようなよくわからないものがエコー画像に写っていて、先生に「妊娠おめでとうございます」と言って頂きました。

仕事を辞めたら突然暇になったので、その時話題だったゲームアプリの『ポケモンGO』を始めてしばらく熱中して遊んでいましたが、ピカチュウゲットだぜ!とか言って喜んでいる場合ではありませんでした。うちの腹にもおるやんけ・・・・この世ででただ一つの、レアポケモンより尊い命が。母子手帳、ゲットだぜ!!

というわけで只今マタニティ生活を送っており、本ブログにも「マタニティ」カテゴリーを増やしたいと思います。何かしらマタニティ生活のお役立ち情報も載せられたらいいのですが、いきなりブログの内容を「プレママ日記」に変更するつもりはなく、今まで通り日々の出来事等々をマイペースに更新していくつもりですのでみなさんよろしくお願いします。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • もふさんおはようございます!朝から爽やかで温かなコメントありがとうございます!もふさんは筋トレがお好きなんですね。私は運動神経はよくないのですが、日ごろから筋力の維持は心がけていました。が、ビキニを着ようと変にツイスト系腹筋等やる前に妊娠に気づいて良かったです(笑)出産に備えた体作りをしたいです。

    0/500

    • 更新する

    2016/10/17 10:00

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます!早くにスミマセン┏○))
    妊娠、おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ

    私もまさか自分が…という感じで生理が遅れても身体がだるくても、運動してたり妊娠に気付くのが遅くなったのを思い出しコメント致しました。
    お身体大事に素敵なマタニティライフを送って下さい☆

    0/500

    • 更新する

    2016/10/17 06:29

    0/500

    • 返信する

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる