シアバターについて改めておさらい!
西アフリカ、ブルキナファソ近辺に生育するシアの木の実から抽出される植物性油脂。
シアバターは、肌や髪が必要とする脂肪分やビタミン類などの成分に富み、こっくりとした
バターのテクスチャーが肌の上で溶けてゆっくりと皮膚に浸透する高い保湿効果を持ち、乾燥してダメージを受けた肌を潤してくれます。生産地方では1000年以上も前から最も価値のある美容品として使用されているそう。
シアの木には、こんな伝説が・・・
神秘の木として崇められ、昔から女性のみが木に触れ、実を採取し、
更にはその実を売ることを許されているそう。
ゆえにシアバターは別名"Women's Gold(女性の宝)"とも呼ばれている。
シアバターの実を直接ブルキナファソの女性から買い付けているロクシタンは
高品質の原材料を入手するのみならず、ブルキナファソの女性が次期収穫を実現できるよう
植林の資金確保にも貢献しているそう。
その結果、女性たちが仕事を得ることによって経済的な潤いをもたらすだけでなく、アフリカ大陸の森林も守られている。
シアバターと言えば、日本に広めてくれたのは、ロクシタンさんですよね!?
@cosmeでも人気で、クチコミ件数が3,365件(2016年10月19日現在)ある、
超人気商品になります。

どんな使い方ができるのでしょうか。
<おすすめの使い方>
1. 肌に
顔からネックまで、しっとり、ふっくらうるおいチャージ。
意外と見落としがちなネックケアにもシアバターを。手のひらで温めて柔らかくのばしたシアバターを、やさしくなじませるように塗布して、デリケートで乾燥しやすい首の肌を保湿。
2. 目元に
アイバーム感覚でまぶたや目尻にシアバターをなじませて、乾燥しやすくデリケートな目もとの重点保湿を。やさしくおさえるように塗るのがポイント。
3. 唇に
リップバームとして。
ラップを重ねて、集中ケアパックにも。
乾燥で唇の荒れが気になるときは、厚めに塗ってラップを重ね、しばらく置けばしっとり集中パックに。リップバームとして口紅の下地にもなるシアバターは、口紅の上からちょんちょんと指でのせればリップグロスにも。
マットの口紅を使うと唇が荒れてしまうという方、ぜひ下地に使用してみては!?
4. 男性の肌に
意外と男性の愛用者も多いとのこと。
髭剃りのあとのスキンケアとして。べたつかず、肌への浸透が早いので男性にも使いやすい
テクスチャー。
5. メイクオフに
メイク直しに。綿棒にのせてちょこっとオフ。
ポーチに忍ばせておくと何かと便利です!
6. 手・爪に
家事や水仕事で荒れがちな手肌を、リッチなうるおいヴェールで包んでくれるシアバター。
日中は薄くのばして、おやすみ前はたっぷり重ねて集中ケア。
乾燥が気になる季節は、この子をたっぷり塗って手袋をして睡眠を!
7. ボディ・ヘアに
お風呂上りの全身保湿に、ボディクリームとして。
ヘアにはアレンジ剤として。毛先のパサつきが気になる方は、
良く温めたシアバターを塗って◎
こちらも伝説!
シアバターをはじめとする、ロクシタンのシアシリーズは、
ロクシタン全世界で6000万個以上(※1)売り上げています。
また世界では2秒に1個(※2)、シアシリーズのアイテムが売れているほど
人気のシリーズです。
(※1:2003年4月~2016年3月シアシリーズ累計6000万個販売)
(※2:2015年4月~2016年3月ロクシタン全世界のシアシリーズの累計販売個数)
最近では、「マイシア」も人気★

サービスのこと。

すっかり秋となり、乾燥が気になる季節になりました。
シアバターが大活躍する季節です。
ぜひ、試してみてください。
最後に、「伝説コスメ」についての情報を集めています。
売上、出荷数、話題性などから、伝説コスメとしてふさわしいと思った商品がありましたら、
コメント欄もしくは以下のメールアドレスに商品名やデータがわかるものをお送りいただけましたら幸いです。
mail:i-beautist@cosme.net
文・構成/服部 めぐみ