久しぶりのブログ更新でヤバみ背負い投げ~~


こんな汚いイタズラしちゃう腐女子はだれ~~?

そんなお前を背負い投げいかほど~~


これ、新宿のバス停広告にあったキスマークなんだけどwww
そんな汚いところにキス付けるなんて、汚物に口付けしてるのと一緒よwww
汚らしいわ!

唇の形も、アタシのキスマークに比べたら足元にも及ばないわ?


これくらいの唇になってから、公共物にイタズラしてくれるかしら?
※公共物へのイタズラは刑法261条器物損壊罪にあたる犯罪です。絶対にやめましょう
さてさてぇ~
前回に引き続いてちゃってヤバみ~なアラフォーメイクの続きだYO!チェケラ
今回も引き続いてパイオツ爆乳子さんにパイオツ・・・じゃなくて、顔を借りたわ?
まず、ポイントメイクを紹介する前に、
ベースメイクを若見えさせちゃうアイテムを紹介しちゃう系~

それがコチラ

イヴ・サンローラン・ボーテ ラディアント タッチ ¥5,000+税●画像上:2(標準色) ルミナスアイボリー
●画像下:No.3 ヴァイオレット(限定)
筆ペンタイプのコンシーラーが最近はどのブランドでも出してきてるけど(資生堂、RMK、CLINIQUE、THREE、EsteeLauder…)やっぱり先駆けなのはYSLのラディアントタッチだわ

今春に限定発売だったヴァイオレットは定番化してもいい色味で、付けると肌に透明感が溢れ出ちゃって垂れ流し系
(YSLの製品企画担当者、このblog見てたらちゃんとヴァイオレットも定番品に入れなさいよ!!)まぁでも、標準色でもきちんと透明感が出るから、ファンデーションを塗った後、肌に仕込むことをオススメするわ

こーんな感じで、透明感を出したい、ハイライトゾーンにちょんちょんのせて、指先かスポンジで肌に馴染ませていくと・・・
ハイライトとはまた違った、肌トーンが上がってくすみを飛ばしてくれる仕上がりに
紫外線や目の擦りすぎ、乾燥などが原因で色素沈着を起こしてできる茶グマも、ラディタントタッチ 2の色を使えばカバーできちゃう優れモノ
茶グマは、要はシミなのヤバっぴ。
だから、バブル時代に弾けて日焼けしまくったツケが今頃きてるアラフォー世代には、茶グマがよく見られるから、こういう茶グマカバーができるアイテムは必須ね

画像を比較したらこんなに違うわ?


この仕込みというひと手間で、こんなに違うのよ!!
ベースメイクに関して、アラフォーメイクは「手抜きをしない」が一番の若見えメイクに繋がるわね
←大マジメアラサーの時のメイクをそのまま・・・って都合のいいことにはならないワケ、人生って
そういうことよwwwさてさてぇ~
しもしもぉ~?
お待ちかね!なポイントメイクにイクっイクイク…逝くわよぉ~
まずは、こんなアラフォー的大人赤リップメイクは如何かしら?●アラフォー大人レッドで年下男性を誘惑…メイク
(誘惑できるかどうか保証はしねぇーわ?www)
(1)THREE アイ パレット09STAR GUITAR ¥6,000+税(2)TOM FORD BEAUTY アイ プライマー デュオ ¥5,500+税
(3)M.A.C カジュアル カラー キープ イット ルース ¥3,200+税 / 2.5ml
(4)MAKE UP FOR EVER アーティスト プレキシグロス 405P Pearly plum ¥2,800+税 / 7ml
(5)CHANEL ルージュ アリュール ヴェルヴェット 38 La Fascinante ¥4,200+税
このメイク、特にアイメイクが濃く見えるけど、THREEのアイシャドウは発色が弱めで、肌に付けると実際にはもっと肌に馴染んじゃうからヤバっぴだわさ的な?

トムフォードのアイベースでまぶたのくすみを薄くすれば、アイシャドウは最低限だけでおっけーヤバみと言うワケ
目のキワにブラウンシャドウをのせてから、アイホールに薄く、キワのブラウンをぼかす感じでのせると、目元が薄ーく暖色系に傾くから、口元にパキっと大人レッドをもってきてもチグハグな化粧にならずに済むわよ
色強めなリップメイクのときは、顔全体を同色系カラーでまとめると、顔が多色パレットみたいにならなくて済むわよ
(暖色系:赤 /オレンジ / ピンク / ブラウンなど 寒色系:青 /紫 / 白 / グレーなど)その結果がコチラ
※劇的ビフォーアフターの挿入曲「TAKUMI/匠」を流しながら…


なんと言うことでしょう

唇はパキっと赤リップなのに、アイメイクとチークが暖色系で強調しすぎてないから、いい感じに馴染んで使いやすみでしょ~~?

赤リップの上から、ラメ入りで少しくすんだ赤のグロスを重ねれば、肌馴染み良く、トーンダウンすることで大人な赤になっちゃうってハナシ


でも、やっぱり赤リップはドルハー(ハードル)ヤバっぴっぴな腐女子には、こーんなメイクは如何かしらん?
●計算づくの立体感メイクで大人かわいいは作れるヤバぴ~や!メイク

(1)shu uemura プレスド アイシャドー ME light pink 150 ¥2,000+税(2)shu uemura クリーム アイシャドー P ブラウン ¥2,800+税
(3)CHANEL ル クレイヨン ユー 01 ヌワール ¥2,800+税 / 1g
(4)M.A.C パウダー ブラッシュ トレース ゴールド ¥3,200+税 / 6g
(5)BURBERRY バーバリーフルキス イングリッシュローズ 529 ¥3,400+税
今回のこのメイクで一番のキモになるのが、仕込みアイシャドウかしらね

そうなワケ・・・
ナチュラルを装って、でもしっかりメイクを仕込んでちゃっかり綺麗になっちゃう「隠し立体感アイシャドウ」って言いそう

あ、うん・・・
初めて使ったわ。この単語

で、どうやるか?
こうでしょ


まず、ペンシルアイライナーでまつ毛の隙間を埋めるようにインラインを書いてから、パール感ヤバぴっぴな薄いピンクアイシャドウをアイホール全体に、これまた薄~くのせるの。
たっぷり付けるとケバくなるからダメよ!

そしたら、ブラウンのクリームアイシャドウを目の骨格に沿って(ピンク色の範囲)に指先で優しくトントン豚豚…馴染ませていくの
で、これまたあえて薄くのせるのよ?だって、
濃くしたら隠しアイシャドウにならないじゃないのよ!?って言いそう

もう言ってる。
リップメイクは愛されローズカラーでナチュラルだけど、かわいい。でもナチュラルヤバみ~
なカラーをセレクト。
アラフォーのピンクはここが限界ねwこれ以上明るかったり、ピンクみが強いとどうしても肌浮きしちゃって、「うわぁ…」って街中で思われる対象に抜擢されること間違いナシよ

アイもリップも馬鹿みたいに「愛され~」的な感じだから、いい歳してと言われないためにもピンクチークはダメ、絶対
wwwってことで、そこはアラフォーメイク。ゴールドブラウンのチークで顔に締まりを出しつつ、立体感も手に入れちゃっかりヤバンティーニ

そうしてこうしてああなったワケ~




きちんと肌に透明感を与えると、そこまでカラーを入れなくてもしっかり女らしさがメイクで作れちゃうワ~ケ

寄りで見ても、ブラウンアイシャドウがそこまで気にならないでしょ?
で、ポイントメイクで派手なカラーを入れてないから、アイシャドウのパールが強めでもそこまで違和感なく使えちゃうの。

やっぱり足し算・引き算が上手くできれば、濃い色も淡い色もアラフォーでも使えちゃうって魂胆

さらに、ヘアアレンジも加えれば、
(ずっと縛ってたから、このセットが限界www)

かわいいだけじゃない、アラフォーの大人メイクが作れちゃうってワ~ケ
ヤバっぴ
最後に、今回のメイクを比較しちゃう系~ヤバみ~~

同一人物とは思えないメイク仕上がりの違いよねwww是非、そろそろ半世紀のアラフォー腐女子のメイク向上に貢献できたら嬉しいわ!
アタシが言えるのは、年代問わず、顔の上で足し算・引き算が上手くできれば、貴女の顔面偏差値は確実にアップするわよ
って林先生が言ってたわ?
嘘よ。


ちゃお


>> にくよのFacebook

>> にくよのTwitter

>> にくよのInstagram

>> メイクアップモデルに応募する

>> にくよのお悩み相談

>> ご意見・ご要望
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます