メイク下手な私にとって、とっても嬉しいブランドです。
そんな「ジュールモエ」より、1本でアイメイク完成し、簡単・3ステップで思い通りの目元にしてくれるという「

ジュールモエ 3WAYアイライナー&シャドウ
価格:1,600円〈税抜)リキッドライナー+ジェルペンシル+シャドウパウダーの3つの機能が1本になっているって、便利ですよね。
メイクアイテムが少なくて済むのは経済的ですし、時短にもなります。
ポーチに1本入れておけば、メイク直しにも重宝しますよ
そしてこちらは、加水分解コラーゲン、カミツレ花エキス、パールエキス配合なので、メイクをしながらスキンケアができるところも嬉しいですね
「ジュールモエ 3WAYアイライナー&シャドウ」には、思い通りの“なりたい印象目元”にしてくれる、4種のカラーバリエーションがありますが、私のカラーは、スモーキーカラーでほどよく抜け感のあるカジュアルタイプの「04<カーキ>」です。
とってもシンプルなボディですね
両側のキャップを取ると、片側がリキッドライナーとなっていて、反対側は、ジェルペンシルになっています。
そして、ボディの部分を回し開けると、シャドウパウダーが出てきますよ。
リキッドライナーの筆は、スッキリとしていて、毛先はとても細いですね。
ジェルペンシルの芯は丸形です
シャドウパウダーのチップは円錐型になっているので、斜め部分を使えば広い面、先端を使えば細くも塗れますね。
それぞれのセットによって、カラーも違っていて、「04<カーキ>」は、リキッドライナーが、ダークブラウン、シャドウパウダーは、ヌーディオレンジ、ジェルペンシルはカーキとなっています。あらかじめセットになってるので、自分で色合わせを考える必要がなく、とっても有り難いですね。
リキッドライナーを使って、目の際に沿ってラインをひきます
コシがしっかりとした筆タイプなので、太い線も細い線も思いのままに描けますね。筆がしなやかなので、目尻の跳ね上げもキレイなラインになりますよ。
ジェルペンシルを使って、下まぶたの際にラインをひきます。
まつげのキワ埋めにも描きやすい、なめらかな細芯となっているので、引っ掛かる事無く、スムーズに使えますね。カーキカラーは濃すぎないので、ナチュラルな仕上がりになるところが気に入りました。
シャドウパウダーは、アイホール全体と下まぶたにのばします。微粒子パールが使われているので、光沢のあるキレイな発色ですね。
粉落ちしないクリームタイプなので、伸びも良いですし、とっても扱いやすいですね。ヌーディーオレンジという事ですが、ゴールドっぽい輝きがあって、華やかさもあります
ただそれが派手すぎず、落ち着きもあるので普段使いできますよ
普段はマスカラを使用しないので、「ジュールモエ 3WAYアイライナー&シャドウ」のみを使った状態です。ぼやけた目元にメリハリがつき、立体感が出た様に感じますし、シャドウのパールで艶感も出るので、くすんだ目元が明るく感じられるのも嬉しいです
下まぶたにリキッドアイライナーを入れると、濃くなりすぎてキツイ印象になってしまいがちだったのですが、ジェルペンシルを使う事で、それが解消されました。
とにかく使い始めると、1本でアイメイクが完結できる手軽さに手放せなくなりますね。
価格もお手頃でコスパに優れていますし、是非他のカラーも揃えたくなりました。
株式会社シースタイル さんのブログリポーターに参加中♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます