4470views

SNSで話題!日本で残したい熊本県の有形文化財登録「長崎次郎喫茶室」って!?

SNSで話題!日本で残したい熊本県の有形文化財登録「長崎次郎喫茶室」って!?

当然ですが、「有形文化財」という言葉をご存知ですか。

建造物,工芸品,彫刻,書跡,典籍,古文書,考古資料,歴史資料などの有形の文化的所産で,我が国にとって歴史上,芸術上,学術上価値の高いものを総称して「有形文化財」と呼んでいます。
引用元:文化庁

阿蘇の馬のたてがみ油
生まれ故郷でもある熊本にも国が登録する登録有形文化財(建造物)がありますが、
中でも注目しておきたい場所がこちら。

長崎次郎書店

長崎次郎喫茶室


明治・大正期に活躍したスター建築家・保岡勝也の設計によるもの。
障壁風の壁の上部に設けた小屋根,軒廻りの装飾,2階の連続する変形のアーチ等に特徴がある。
登録有形文化財として登録されている「明治7年創業」長崎次郎書店の2階にある喫茶室へ。

ちなみに喫茶室のロゴデザインが気になったので、社長の長崎圭作さんに伺ったところ
喫茶室が大切にしている珈琲をモチーフにしたデザイン。
右上の円が滲んでいる部分は、コーヒーの泡をイメージしているそう。
つまりコーヒーカップを上からのぞいたデザインに。

地元で活躍し、喫茶室を愛するデザイナーさん達と圭作社長が幾度となく意見を交換し
こだわって作り上げたロゴ。

ロゴをモチーフとしたどら焼きも実は、阿蘇で注目されている阿蘇市の老舗和菓子店 向栄堂さんが
喫茶室のためにオリジナルで作っているものだそう。
圭作社長の笑顔に惹かれ、訪れる人も多数。
(photo:松永育美)
熊本市内からタクシーで喫茶室へ向かう道中でも、
タクシーのおじさんから圭作社長の素敵なエピソードを聞くことができ、
実際にお会いするのが楽しみでした。

地元に支えられ、支え
日本のよき習慣・文化が根付いている喫茶室は、
著名人も多数訪れるという。
村上春樹さんのサインもありました。
流石、由緒ある書店だけあり夏目漱石さんの初版も。
本好きとしては、ずっと居たい空間でした。

ロケーションも最高です!
(photo:松永育美)

窓際に座り、コーヒーを飲みながらぼーっとしていると
自然といろいろなアイディアが浮かんでいるから不思議。

著名作家の方が物書きスペースとして
居続けたいとおっしゃる理由がわかりました。

喫茶室では、イベントを開催することも多く
人が自然と集まる空間は、圭作社長と奥様の人柄なんだと実感しました。

こんな素敵な空間に、@cosme nipponブランドの「阿蘇の馬のたてがみ油」
置いていただけることになりました。

熊本では、@cosme storeとこちらのみでの販売となりますので、
ぜひ、喫茶室にお越しの際には手に取っていただけたら嬉しいです。

販売開始時期は、7月になると思いますが、
詳細が決定次第別途お伝えします。

震災から復興にむけての建物の修復など、
苦労されたエピソードもまたご紹介できればと思っています。

人と人のつながりを大切にする文化。
そして、一生残しておきたい建築物・空間。
皆さんが素敵だなと思うモノ・ヒト・コトがありましたら
インスタグラムにて#cosmenipponをつけて教えてください。

長﨑次郎喫茶室
住所/熊本県熊本市中央区新町4-1-19 2階
電話/096-354-7973
URL/http://www.jirokissashitsu.com/


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる