今日は、セザンヌの秋コスメを全部振り返れちゃう、まとめ記事をお送りいたします♪
「お金で買える透明感」で話題、ナチュラル チークN ¥360(税抜)

肌にのせると優しい青みピンクに発色。肌色を選ばず使えて、透明感をプラス☆
15・・・クリアレッド
クリア発色のレッドだから、使いやすい。ひと刷けで自然な血色感をプラス☆
<ロングセラー>
2001年発売のロングセラーチーク♪累計出荷数約1200万個の、大人気商品。
一番人気のカラーはもはやポーチの定番?!01 ピーチピンク。
どんな肌色でもなじんで、自然な仕上がりと好評いただいております♪
新色も、是非お試しくださいね。
・エアリータッチシャドウ 05すみれブラウン \680(税抜)

全体的に黄みを押さえ、ほんのりと青みを伴ったカラー。
キーポイントのすみれ色(左下)は、目のキワに効かせて色っぽ目もとに♪
・ノーズ&アイブロウパウダー 03オリーブ¥680(税抜)

ノーズシャドウもセットになっているので、眉~鼻筋にかけて自然な立体感も出せちゃう賢いパレット!
・ミックスカラーチーク 04 ローズ系¥680(税抜)

今年も人気なぶどうカラーは、もちろん単色使いで流行メイクにもできますし、季節を問わず4色混ぜて自分好みの色を調整できるのがセザンヌならではのおすすめポイントです!
・カラーティントリップ \600(税抜)

チップに液がたっぷりついているので、まず塗る前にチップの液を容器の口元でしっかりしごいて、
液量を調整してから使うのがポイント!
仕上がりは2パターン楽しめます!
パキッとした印象にしたいときは、チップで唇に塗って、終了。
ふんわりとした印象にしたいときは、唇に塗った後ティッシュで抑え、上下の唇を「んぱっ」と擦り合せてみて♪
ちなみにカラーティントリップの上から、透けツヤ発色のジェルグロスリップを重ねれば、
ツヤ感のある唇に仕上がりますよ♪

・うるふわ仕上げパウダー ¥780(税抜)

ヘアメイクアーティストさんも粒子の細かさや粉の質感にびっくりされたほど。
イチ押しの使い方を伝授します!
中フタをした状態で1,2回横に揺らしてみてください。
そうすると、ちょうど1回分お粉が出てきてくれるんです。中フタをあけてパフでとれば、つけすぎや出しすぎといったミスを防ぐことができるんです♪
いかがでしたか?
見落としアイテムが無いよう、要チェック!!