473views

万能魚肉ソーセージ

万能魚肉ソーセージ



万能魚肉ソーセージ

我が家の冷蔵庫にはこの魚肉ソーセージが入ってない日はない。

冷蔵庫を開けてこれが入ってると安心するわぁ~♪

私の昼食だしね!

一日の必要とされるカルシュウム量がこの一本75gで57%摂れちゃいます。1本当たりのカロリーは135kcal


子供達が居た頃は、おやつに、小腹がすくとたべてました。

お弁当のおかずには、斜め切りにしてさっと焼いて塩コショウ。

昔、ブロガーさんに好評だったのが、ポテト、マカロニサラダにハムではなく魚肉ソーセージ!
それ以来、ニュースにもなりました(笑)

半分に切り、縦半分こに切り天ぷらにも!

今日は。。。
ピーマン、魚肉炒め!
ピーマン4個
ソーセージ2本
少量の油で炒めて、火から下ろす前、少しだけゴマ油を!そしてたっぷり黒胡椒をふります。
食べる前にお醤油を好きな量だけかけます。

主人一人で完食ですよ!
「えっ、食べるの?」だってさ!プンプン

長年愛食してますから、こだわり派よ!
生で食べるなら7かな?
生で食べても美味しい。
モサモサしないから…
長さ、太さも、カロリー、カルシュウム量もみんな違います。

コスパも最高ですね(笑)


















【PR】





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • りづぽんちゃんさんへ。。。初めまして、コメント有り難うございます。10年近く前ポテトサラダに入れるってHPに出したら、驚かれたんです。でも、それから火がついてやってみたら美味しかった。って言って頂けて!ハムは痛みが早いからね~これからは冷やし中華にも使いますよ!
    お子達は選んで食べるね、懐かしい♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 20:35

    0/500

    • 返信する

  • 花園結花さんへ。。。魚肉ソーセージって昔昔、子供の頃は駄菓子屋さんでも売ってたのよ!おやつでした。父にみつかって叱られたりしてね。それが、今では食材に成長してるからね~是非トライしてみてね!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 20:28

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは。魚肉ソーセージはマルチに使えて便利ですよね。ポテトサラダに入れると家族が取り合いになります。小皿で分けておかないと大変な事に。。。ピーマンとも相性が良さそうですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 19:00

    0/500

    • 返信する

  • ピーマン炒めおいしそう。魚肉ソーセージってただ焼くしかしたことないので、今度マネさせて頂きますッ

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 18:41

    0/500

    • 返信する

  • 最近焼き肉とかこってりした料理が受け付けなくなって!年かな?
    カルシューム沢山だし、pマン安いし!組み合わせ、アスパラ、ホウレンソウ、わんさかできます。非常食にも良いし、日持ちするし。。。大好き♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 18:30

    0/500

    • 返信する

  • こういうの好きぃぃぃ~♪ウィンナ―とハムより断然、魚肉ソーセージ派!油っぽくないしどんな組み合わせでも不思議と合うんですよね(*^^)v

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 18:09

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/1~11/8)

プレゼントをもっとみる