ミネラルファンデは肌に負担が少なく、軽い使用感が好きだけど、カバー力が物足りないといった不満がありましたが、こちらは軽い使用感はキープしつつ、従来のミネラルファンデより十分応えられるカバー力をプラスし、シミやソバカス、くすみが隠せる満足した仕上がりが得られるという嬉しいアイテム。
前回「ナチュラル」カラーを使ってみて、その素晴らしさを実感しましたが、今回は、「ライト」カラーをご紹介しますね

ビタブリッドC ファンデーション ライト
内容量:5g 価格:4,900円(税抜) <成分> マイカ、酸化チタン、タルク、ポリメタクリル酸メチル、シリカ、酸化鉄、ステアリン酸亜鉛、 アスコルビン酸、水酸化Al、ステアリン酸、酸化亜鉛、スクワラン、ジメチコン、トリエトキシ カプリリルシラン、トコフェロール、ステアリン酸グリセリル、水、メチルパラベン、ブチルパラベン
フィールソフトブラシ
価格:2,100円(税抜)
美肌ファンデーションたる秘密は、ビタミンCイオン交換を実現する「ビタブリッドCフェイス」パウダーが独自配合されている点で、メイクしながらビタミンC12時間パック(透明感・ハリ・健康肌)も期待できるんですって。
さらにミネラルベースだから、皮脂や汗を調整し、肌リズムも整えてくれるというから凄いですよね。

2色ある中で、カラーは明るめの「ライト」
単品で使うのはもちろんですが、「ナチュラル」と2色持っていると、季節によって変化する肌色にも対応できますし、部分的に濃淡を使い分ければ、立体的な仕上がりにする事も出来て便利です。

ナチュラルでも書いていましたが、フタを取ると、中心に向かってくぼんでいく様な鉢型になっている独特の形状で、中心部はシールでパウダーが密封されていますよ。

シールをめくってみると、そこにパウダーが入っていて、表面が弾力があるメッシュ状になっています。
この弾力性によって、底の方までしっかりと届くから、最後まで無駄なく快適に使えるんですよ。

ライトカラーはナチュラルに比べると、ワントーン明るい感じですが、思ったよりも白っぽくはないので、白粉をつけたような感じにはなりませんね。
指に取ってみると、本当にキメが細かく、サラサラとしています。

「フィールソフトブラシ」は、メッシュ部分に収まる大きさなので、しっかりとパウダーをキャッチ出来るんですよね。
毛足も長めでたっぷりとしているので、パウダーをしっかりととらえて含んでくれ、毛の1本1本で均してくれるから、ぼってりとつきません。
この鉢型の部分で、余分についたパウダーを叩いて、落とすことが出来て、その叩かれたパウダーが傾斜に沿って、メッシュの方へ落ちていくので、すごく使いやすいのです。

手の甲手前半分側につけていますが、肌なじみがよくて、本当に自然な使用感と仕上がりです。
ピッタリと密着してくれるので、粉っぽい感じになりませんし、カラーも肌色と違和感なくナチュラルに見えますね。
つけ方、つける量で、薄づきからしっかりカバーまで仕上がりの変化が楽しめるところが良いんですよね。

時間が経つ程に、さらに肌に馴染んでくれて、自然な明るさと艶も感じられますよ。
密着度が高いので、化粧崩れや、ヨレなども起きにくいんですよね。
肌への負担が少ないので、つけていないかの様に軽やかで快適なのに、くすみやシミ、そばかすなども目立たなくしてくれるので、本当に有り難いです
こちらは、ミネラルファンデーションのナチュラルさを重視し、ケミカル原料である紫外線吸収剤やカット剤が使用されていませんが、配合されている成分が紫外線散乱効果が高くサンスクリーン剤にも多用されるものなので、生活紫外線レベルは防止できるので、日々はこれだけで完了させる事も多くなりました。
「ビタブリッドCファンデーション」は、優しい使い心地でありながら、ファンデーション、コンシーラー、フィニッシングパウダー(毛穴カバー)、皮脂コントロール下地、生活紫外線日焼け止め、そして一番の特徴であるビタミンC12時間浸透の美肌美白パックによる肌への様々なチカラも兼ね備えた5役以上を果たしてくれるので、手放せなくなりました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます