梅雨前から真夏日が多く、梅雨に入ったら湿気で、もう敵はお化粧崩れ!
秋冬は乾燥対策しておけばなんとかなったけど、混合肌の私、皮脂との戦いです。
ちょこちょこベースメイク使ってみて、今時点での状態を。
最近は難が無い限りラインで揃えています。
だって何も考えなくても綺麗だから。
そんな私が今年持っているベースは4ラインです。

去年肌への負担の無さから購入したMIMCのリキッドリーファンデーション 102。
今年もまず買いました。
ただ、この方とっても気難しく、なかなか思い通りになってくれなくて。
昨年も使い始めにもう色々試行錯誤して、クルールキャラメルの下地とシンピュルテのパウダーに落ち着きました。
今年も同じ組み合わせにすればいいのかもしれないですが、若干UV対策に欠けるんですよね。
昨年日焼け失敗したので、今年はちゃんとしたくて。
最初に組み合わせたのがこちら。
エトヴォスのUVセラムとMIMCの美白パウダー。
でもですね、MIMCの美白パウダーあんまりテカリ抑えてくれないんですよ。
そもそもMIMCのリキッドリーファンデ、薄づきナチュラルなカバー力は好みなんですが、ツヤが強くて好き好きだと思うけど私はこれはテカリでしょと思うレベルです。
なので、マット寄りのパウダーを合わせる方が私にはちょうど良いツヤ感と思えます。
今使ってるのがエトヴォスのUVミネラルパウダー。
UVキットを購入して持っていたのでそのまま合わせてます。
これでまぁ塗ってすぐは落ち着きますが、時間と共にツヤツヤMIMCに負ける感じです。
今季メンバー様がエトヴォスのベースラインを推していらっしゃるのを拝見してて、素直にファンデも買えば良かったと後悔中です。
結果的に予定ほぼ無しな日にしか手が伸びません。
シャネルのルースを合わせるとテカリは収まりますが良さも半減という感じで、そこまでして使わなきゃならないかどうか悩みどころです。
美白パウダーの名誉のために申しますと、秋冬クリーミーファンデーションと合わせたら粉っぽさゼロで本当に綺麗でした。
バーム+クリーミーファンデーション+美白パウダーの組み合わせでの仕上がりが好き過ぎて、リキッドリーが気に入らないのじゃないかと思うくらい。
そこそこあるカバー力でもナチュラルで、程よい自然なツヤ感と私の要望をほぼ叶えてくれていました。
保湿力がとても高い分、残念ながら春先からドロドロ崩れましたけど。
で、絶対崩したくない時用のシャネル3点セット。

これはダンスメイクで出したやつ。
ルブラン バーズルミエール 20ミモザ、ル タン ウルトラ フリュイド 30 ベージュ、プードゥル ユニヴェルセル リーブル20 クレール。
これメインがダンス仕様ですので、色選びはそこに照準が合ってます。
下地は赤み対策でイエロー、ファンデは暗め。
下地は私が使ってるのはリニューアル前のお品で、リニューアル後イエロー無くなったから次どうしようというところ。
カバー力はとてもあり隙無し、きっちりお化粧した感と、マットな仕上がり。
日常的には使わないですが、ダンス以外でも作り込む時には出してきます。
まぁそんな機会はそうそうありません。
全てにおいて中間の仕上がりになるのがアルブラン。

ロングキープベース、リキッドファンデーション オークル03、ルースパウダー ルーセント。
本当はエストを買うつもりだったのですが、エストにリキッドファンデーションが無いということをすっかり失念していて、それでのアルブランです。
カバー力はあり、ほぼ均一でほんのりツヤのセミマットな仕上がり。
日常使いならもう少しナチュラルでもいいかなと思いますが、ある程度きちんとした仕上がりはお仕事向きです。
そしてこれも崩れにくいです。
さすがにダンスで1日踊っても大丈夫とはいかないですが、普通に生活していたら軽くテカるくらいで大崩れしません。
ダンスのレッスンくらいではお直しいらずです。

実は先にエストで崩れにくいと勧められてプレストパウダーを買っていたのですが、よりマットな仕上がりになるので今はお化粧直し用にしてます。
最後はMACのパウダリー。

ライトフル C+ ティンティッド プライマーと同パウダーファンデーション N20。
これカウンターでリタッチして頂く際にパウダーなのに粉っぽさ無いなと思っていて、化粧直し用に購入しました。
とにかく使い心地は軽いです。
で、使っているうちに1からこれでもいいんじゃないかという気がして下地も買い足しました。
カバー力は必要十分、ナチュラルでツヤ感もあり綺麗です。
仕上がりは今1番好み。
絶対にリキッドと思っていたのに、最近のパウダリーは進化してます。
残念ながらシャネルやアルブランに比べるともちは劣り、ドロドロやテカリというよりも薄くなります。
でもいままで使ってきたファンデーションの中では崩れにくいと思う。
汚くはならない許容範囲で、プライベートならこれが適当です。
仕事の時はその日のスケジュール次第で、外部の人とアポがあったりするとアルブランの方がいいです。
夏のベースは難しいですね。
仕上がりの好みともちがなかなか一致しないです。
フィックスミストや部分用下地も購入してるので、また機会があったらご紹介したいと思います。
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
椿妃さん
**☆みゅー☆**さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
**☆みゅー☆**さん
ブルベ冬セカンド春
それいけ!にゃんこ先生さん
**☆みゅー☆**さん