
みみりん04さんの記事をみたら、お団子が食べたくなりました(笑)
記事はこちらhttps://beautist.cosme.net/article/235853
え~い、作っちゃえ!
☆材料☆(5~6人分)
白玉粉・・・・・・・90g
絹ごし豆腐・・・・・120g
黒蜜・きなこ・・・・適量
☆作り方☆
1 ボウルに、白玉粉、豆腐を入れて豆腐をくずしながら混ぜ合わせる。なめらかに混ざったら1.5cmほどに丸めて軽くつぶす。
2 ボウルに冷水を用意する。鍋に湯を沸かし、白玉を入れる。浮き上がってきたらさらに2分ほどゆで、冷水にとる。
3 水けを切って器にもり、黒蜜・きなこをお好みで。
残った白玉は、明日ぜんざいにでもします。
*この分量で作ると、お豆腐の味が強すぎるので、白玉粉・豆腐の分量を同じにした方が
美味しいかも。
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
Q-potさん
しょうけんままさん
さくらん。さん
さとかわさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
如意姫さん
走る事務員さん
jelly1979さん
rajakatu10さん
みみりん04さん
ジジ黒猫さん
シーザージュニアさん