季節の変わり目は乾燥や花粉、気温の変化などで、肌の状態もゆらぎがち。肌あれをメイクでカバーしたいけど、ファンデを塗ると「肌に負担をかけてしまうかも…」と思っていませんか?
今回は、この時季のゆらぎやすい肌におすすめのベースメイクを、3つのメイクパターン別にご紹介します。
肌あれケアと美肌を同時に叶える薬用ベースメイク
「肌あれ中はメイクをせずに、素肌で過ごしたい」と思う方がいるかもしれませんが、花粉や乾燥、紫外線ダメージなどの外部刺激をダイレクトに受けてしまうことに。
日中のベースメイクが、外的刺激からデリケートな素肌を守ってくれる効果も期待できます。
dプログラムのベースメイクは、「薬用スキンケア処方」で肌あれをケアしながら、赤みや色ムラといったお悩みをカバー。ふんわりなめらかな美肌に仕上げてくれます。
それでは、おすすめの3つのベースメイク方法を、パターン別にご紹介していきます!
【パターン1】
色ムラをカバーした薄めのメイクは、『薬用ベースCC + おしろい』
素肌感のある軽い仕上がりにしたいときは、毛穴や色ムラをカバーするコントロールカラー機能がついた化粧下地に、プレストパウダー(おしろい)でキレイに仕上がります。
薄づき派、ノーファンデで過ごしたい休日にもおすすめです!

ナチュラルベージュ / ベビーピンク / ブルーグリーン
SPF20・PA+++
各 25g 2,500円(税抜)

ニキビや肌あれを防ぎ、敏感な肌の肌色をコントロールカラーで補正する薬用化粧下地。気になる肌悩み、毛穴まで目立たなくカバーして、化粧のりや化粧もちを高めます。
「ナチュラルベージュ」はシミ・色素沈着、「ベビーピンク」はくすみ、「ブルーグリーン」は赤み・ニキビ跡が気になる肌に。

1セット・3,200円 / 10g(レフィル)・1,900円 / パフ・600円

肌あれをケアしニキビを予防しながら、瞬時にさらさらな美肌を演出する薬用ソフトプレストパウダー。軽くエアリーなつけ心地で、ニキビ跡や毛穴も自然にカバーし、透明感のあるナチュラルな肌に仕上がります。

ルースパウダーを固めたようなソフトな感触で、驚きのサラサラ感を実現。ふんわりヴェールをかけたようにきめ細やかなパウダーがのって、肌悩みをカバーします。
【パターン2】
肌色補正だけの時短メイクに、『アレルバリアBB』
つけるだけで肌色が整うBBなら、1本でベースメイクが完了。スキンケア効果もあり、花粉や紫外線ダメージ、乾燥などの外部刺激から肌を守ってくれます。
リモートワークなどでおうち時間が多い日のメイクにもおすすめです!

30ml・2,600円(税抜)
SPF50+・PA+++ 全2色

花粉・ちり・ほこりなど微粒子汚れから肌を守るアレルバリアテクノロジーNEO搭載。
BB効果で赤み・くすみ、毛穴を自然にカバーし、厚塗り感のない軽い仕上がりが続きます。保湿成分も配合しているから、乾燥が気になる肌にも◎。

明るい仕上がりの「ライト」、ナチュラルな仕上がりの「ミディアム」の2色展開。みずみずしく広がって、気になる肌悩みをカバーします。2層タイプなのでよく振ってから使用してみてくださいね。
【パターン3】
きちんと感のあるしっかりメイクは、『薬用ベースCC + パウダリーファンデ』
肌あれや肌悩みをきちんとカバーしたい方は、コントロールカラーで肌色補正する下地で色ムラを整えてから、パウダリーファンデを重ねるのが◎。ナチュラルなのに、なめらかな美肌に仕上がります。
マスクを外してもメイク感は出したい!というときにも。

ナチュラルベージュ / ベビーピンク / ブルーグリーン
SPF20・PA+++
各 25g 2,500円(税抜)

赤みやくすみ、色素沈着など、敏感肌特有の肌悩みをカバーし、毛穴まで目立たなくする薬用CCベース。
ニキビ・肌あれを防ぎながら、色ムラ、凸凹が気になる敏感な肌にやさしくフィット。肌悩みに合わせて3色から選べます。

1セット 3,800円 / レフィル(10.5g)2,800円 / 専用スポンジ付き/ ケース 1,000円 (税抜)

ニキビ・肌あれ予防と、ふんわりなめらかな美肌が叶う薬用パウダリーファンデーション。
ムラづきせず、気になる部分も自然にカバーし、しっかりフィット。化粧崩れを防ぎ、きれいな仕上がりが続きます。

きめ細かいパウダーがスルスルとのびて、きれいに密着します。赤みやシミなど、気になる部分は、トントンとなじませるようにカバーするのがポイント。オークル系、ピンクオークル系の全5色を展開。
肌がゆらぎがちな季節でも、軽めのメイクから、しっかりメイクまで。肌あれでメイクをする気分が沈んでしまうときも、d プログラムのベースメイクでケアしながら、なりたい美肌を目指しましょう。
=====================================
<お知らせ>
「d プログラム」のブランドをフォロー(お気に入り登録)していただくと、フォロワーの皆さまだけがブランドからのダイレクトメールを受信することができ、特別なイベントへのご招待、限定プレゼント、お得なキャンペーンなどの情報を受け取れるようになります。
「d プログラム」のブランドトップページにある「フォロー」ボタンから、ぜひお気に入り登録をしてくださいね。
