少し早いですが、件名の通り、来年の目標をここに記そうと思います…が、
そもそもどうしてそのような目標を掲げるに至ったのか、そこから記します。
私の朝は体重測定から始まります。
その際、出来るだけ正確な数字を期すための厳格なルールを定めており、
そのルールとは、起床後、トイレで用を済ませた後にパンツ一丁で行うというものです。
冬場はかなり寒いのですけれども、ブラ一枚分の重みも許すことはいたしません!(笑)
これこそが、1年365日、1日も欠かすことのない、私のモーニングルーティンです。
もう何十年続けているのか、わからないくらいのルーティンですね。
それで、今朝、いつものようにそのルーティンを行ったところ、
私としては受け入れられない値が示されました…そこには53.0kgと。
身長161cmで53.0kgという体重は「健康体重」なのでしょう。
しかし、「健康体重」より、何より、「美容体重」を心がけてきましたし、
そもそも去年の春までは46,7kg、20代の頃は42,3kgでしたので、
いくら問題のない体重であっても、私にとってはショックでした。
そこで、その数字を見て、心に誓いました。
これからは、一日二食、腹七分目までしか食べないことを。
そして、よく歩き、何としても50kg以下まで減量するということを。

私は重症筋無力症という、筋肉に力が入らなくなる難病を抱えており、
主治医の先生のお考えもあるのでしょうが、スポーツはドクターストップ、
(↑同じ病を抱える患者さんでもスポーツをされている方はいます。)
食事制限でしか、ダイエットは出来ませんので、食事量を減らす外ありません。
そういう訳で、ダイエット法としては食事制限で痩せる以外あり得ないのです。
どこかの病院の先生が仰っていましたが、40代以上の方は一日三食食べなくとも良い、
そう聞きましたので、朝起きるのがそう早くない、むしろ遅いくらいの私の場合、
朝と昼が一緒でも全く問題がないので、ブランチと夕食の二食にします。
大体、母方の家系の女性は、若い頃は胸があるのにスリム、
しかし、中年以降は…という女性が殆どで、祖母も、母も例外ではなく、
私の体質、父方と母方のどちらかと問われれば、母方の遺伝子が強いようですので、
その遺伝に抗い、トップスはMサイズ、スカートはSサイズという体型に戻したいのです。
(↑ちなみに、プロ診断で私の骨格タイプはストレートです…参考まで!)
長くなりましたが、来年にはまたSサイズのスカートをはく!
これこそが私の来年の目標ですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます