1354views

オンライン限定キットも!美肌の近道、肌の土台を整えるクラランスのベーシックスキンケア

オンライン限定キットも!美肌の近道、肌の土台を整えるクラランスのベーシックスキンケア

皆さん、こんにちは!
クラランスPRです。

新年度に突入して1か月。環境の変化があった方も多かったのではないでしょうか。
今の時期は新生活に慣れ始める一方で疲れが出やすくなります。

身体だけでなくお肌にも疲れが出ていて、疲れに効くというスペシャルケアを試してみてもなかなか効果が実感できない…

実は、疲れはお肌のトラブルを引き起こすだけでなく、せっかくのスペシャルケアの効果が十分に得られない状態になってしまうのです!

スキンケアのファーストステップとなる『ベーシックケア』を見直すことが、トラブル解決への近道になります。
今回は、基礎力を高めるクラランスのベーシックケアをご紹介します。


アルプスハーブ*1のスキンケアで、肌本来の美しさを。



クラランスのベーシック スキンケアは、自社農園で収穫されたハーブと、アルプスのパートナー農園で栽培されたハーブを、使用しており* 、肌にも環境にも優しい製品です。

*トーニング ローション SPは除く


ドメーヌ クラランスとは?

「ドメーヌ クラランス」は、アルプスの中央、標高1,400メートルに位置し、大気や土壌の汚染と無縁のクラランスの理念を体現する自然環境です。

●様々な植物を季節に合わせて栽培、収穫
●自社農園で栽培された原材料はすべてオーガニック栽培で、持続型農業からインスピレーション
●機械の代わりに馬が土地を耕すなど、二酸化炭素排出を避けた、サステナブルな環境で栽培

このマークがボトルにある製品がドメーヌ クラランスで栽培された植物を使用しています。

クラランスでは、使用する植物の栽培方法までこだわるほどベーシックケアを大事にしています。



ベーシックスキンケアのシンプルで肌に優しい3ステップ



透き通るような美しい肌を手に入れるためには、日頃のスキンケアが大切です。
毎晩のシンプルで肌に優しい3ステップが、健康な肌の鍵となります。

STEP1:優しくメイクや汚れを落とす



クレンジング(メイク落とし)は、メイクを落とすだけではなく、お肌に付着したチリ・ホコリなどを取り除くために必要なステップです。

1995年以来肌の美しさの鍵を握る肌フローラに着目し、女性達のニーズに応え続けてきたクラランスが新たに3種類のクレンジングを開発しました。ウォーター、ミルク、そしてオイルの3つのテクスチャーがあります。
ぜひ、お好みのテクスチャーからお選びください。


クラランスのクレンジングの秘密
「ドメーヌ クラランス」の農園で初めて育てられた、オーガニック ゲンチアナとオーガニック レモンバーム*1の2種類の植物成分が、肌を落ち着かせ柔らかくする[ジェントルコンプレックス]として3種類のクレンジングに配合されています。

しっかりメイクがお好きな方
■トータル クレンジングオイル SP

150mL / 4,730円(税込)

リッチでコクのある質感のオイルクレンジング。ウォータープルーフや落ちにくいしっかりメイクも簡単に落とすことができます。すすぐときには素早く乳化し肌をすっきり洗いあげます。グリーンフローラルの香り。




コスメ賞受賞!とにかく肌に優しいケアをお求めの方
■ベルベット クレンジングミルク

200mL / 4,290円(税込)

肌を優しく包みこむシルクのようにやわらかで心地よいテクスチャー。洗いあがりの肌はやわらかく、吸い付くようなうるおい美肌に整います。フローラルの香り。




手軽なケアがお好きな方
■クレンジング ミセラーウォーター

200mL / 4,290円(税込)

ウォータータイプのふきとりクレンジング。肌をすっきりとリフレッシュさせながらメイクを素早く落とすことができます。洗い流しが不要で時間をかけずにクレンジングを済ませたい方におすすめです。プレバイオティクスコンプレックス*2配合で、ふきとった後の肌はうるおいバランスが整い、なめらかな肌に仕上がります。フルーティフローラルの香り。





STEP2:優しく洗顔する



次は肌を優しく洗い流すケア。洗顔を重視するが故についお肌に必要な皮脂まで洗い流してしまうこともありませんか?

クラランスのジェントル フォーミング クレンザーは肌タイプに合わせて作られており、肌のうるおいを保ちながら優しく汚れを落とします


ナチュラルでボタニカルな洗浄成分とソープフリー処方
ジェントル フォーミング クレンザーには植物の葉からとれる、より環境に配慮した新天然洗浄成分オーガニック サボンソウエキス*3が配合されています。ソープフリー処方であなたのお肌を優しくクレンジングしてくれるアイテムです。
ソープ(せっけん成分)のような弾力感のあるもっちり泡というよりも、感触がやわらかくマイルドな泡立ちですが、その分しっとりと洗いあげます。

あらゆる肌質の方にご使用いただける、泡で出てくる洗顔料
■トータル フォーミング クレンザー

150mL / 4,730円(税込)

肌と同じ弱酸性の濃密でやわらかな泡が肌を包み込み、余分な角質を落としやすくして汚れをすっきり洗い流します。タマリンド*4配合、クリアでなめらかな肌に整えます。あらゆる肌質の方にご使用いただけます。フレッシュでフローラルな香り。




【肌タイプ別】洗うたびに素肌美を感じる、つややかな肌に
■ジェントル フォーミング クレンザー

125mL / 4,290円(税込)

肌と同じ弱酸性の泡で、洗うたびに素肌美を感じるつややかな肌に。アロエベラ*5配合で、洗いあがりの肌はふっくらしなやかに整います。フレッシュで爽快な香り。

乾燥~普通肌用
ジェントル フォーミング クレンザ― SP ドライ/ノーマル





混合~オイリー肌用
ジェントル フォーミング クレンザ― SP コンビネーション/オイリー

※スクラブ入り洗顔料




ベリードライ~敏感肌用
ジェントル フォーミング クレンザ― SP エキストラコンフォート






STEP3:肌のうるおいバランスを整える



肌フローラのバランスが整った肌は、健康的な輝きを放ちます。
クラランスの3種類のトーニング ローションは、肌にしっかりなじみ、うるおいバランスを整えます。こちらも肌タイプに合わせてお選びください。

肌フローラとは?

人間の肌は1兆個のバクテリアが生息しており、「肌フローラ」と呼ばれるものを形成しています。健康的で美しい肌を保つには、肌フローラのバランスが重要です。しかし、時にはそのバランスが崩れてしまいます。

肌に合わない化粧品、強すぎるクレンジング、大気汚染、紫外線などによって、肌フローラのバランスが乱れてしまうと、肌のくすみやごわつきなどのお肌のトラブルを招いてしまいます。

クラランスは、肌フローラのバランスを整えるために [プレバイオティクスコンプレックス*6]を開発しました。
どのタイプのローションも、海藻と植物由来成分からなる[プレバイオティクスコンプレックス*6]が配合され、うるおいバランスの整った美肌に導きます。

【肌タイプ別】アルコールフリーローション
■トーニング ローション SP

200mL / 4,290円(税込)
植物を研究し続けているクラランスは、美肌の鍵を握る肌フローラに着目。プレバイオティクスコンプレックス*6、ハマメリスエキス(*2)配合

乾燥~普通肌用
トーニング ローション SP ドライ/ノーマル





混合~オイリー肌用
トーニング ローション SP コンビネーション/オイリー





ベリードライ~敏感肌用
トーニング ローション SP エキストラ コンフォート





あなたはどのタイプ?肌タイプ診断

クラランスの洗顔料・ローションは肌タイプに合わせてお選びいただけます。
しかし自分はどの肌タイプかわからない、という方も多いと思いますので、気になる方はぜひこちらをご覧ください!




【オンライン限定】花粉やストレスで揺らぎやすい肌に…


まずは簡単に試してみたい方におすすめ
■ベーシックトライアルキット

2,200円(税込)

クラランスのベーシックスキンケア シリーズ トライアルキットが登場!
揺らぎやすい季節の変わり目には、スキンケアの基礎から見直し。アルプスの自社農園で栽培したハーブのエキスを使用し、やさしく肌を洗い上げるクレンジングミルク・泡タイプの洗顔フォームに、ベリードライ/繊細肌のうるおいバランスを整えるローションがお得に試せます。
ゆらぎがちな肌を植物エキスで穏やかにうるおし、肌本来の美しさを引き出して。

<セット内容>
・ベルベット クレンジング ミルク(50mL/トライアルサイズ)
・トーニング ローションSP エキストラ コンフォート(50mL/トライアルサイズ)
・トータル フォーミング クレンザー(50g/トライアルサイズ)
・オリジナルポーチ(15.5cm/12cm/6cm)



※こちらのキットはすでにご好評いただいており、ご覧いただいたタイミングによっては売切れとなっている場合がございますので、ご了承いただけますと幸いです。

私の肌タイプはどのタイプ?や製品の使用方法などご不明な点ございましたら、全国のクラランスカウンター、もしくはオンラインカウンセリング「Clarins&Me」(クラランス アンド ミー)にお問い合わせください。
皆さまおひとりおひとりのお悩みに寄り添うべく、ビューティコーチがお待ちしております!




*1 ゲンチアナエキス、メリッサ葉エキス(いずれも整肌成分)、トーニング ローション SPは除く
*2 クロレラエキス、ラミナリアディギタータエキス (いずれも整肌成分)
*3 サボンソウ葉エキス(洗浄成分)
*4 タマリンドエキス(整肌成分)
*5 アロエベラ葉汁 (保湿成分)
*6クロレラエキス、ラミナリアディギタータエキス(整肌成分)
*7 ハマメリス葉エキス (整肌成分)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

クラランス のブログ

クラランス のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ