朝夕はぐっと冷え込むようになり、秋も一段と深まってきましたね。
この時季は、気温と同様に湿度も急激に低下するのでお肌も乾燥しがち。
すると、肌の「バリア機能」も低下して、乾燥肌や敏感肌に陥りやすくなってしまいます。
そこで今回は、上半期にベストコスメにも選出された話題のアイテムを使って、
乾燥シーズンにも揺らがない肌でいるための秘訣をお伝えします。
プレゼントのお知らせもありますので、最後までお楽しみください!

\乾燥に負けない美肌を育むために/
◆---------------------------------------------------------------------------◆
STEP1:肌のバリア機能とは?
STEP2:高保湿クリームで肌のバリア機能を整えよう
STEP3:顔もボディも!効果的なお手入れでもっときれいに
◆---------------------------------------------------------------------------◆
STEP1:肌のバリア機能とは?
肌の一番外側にある角質層には、
乾燥や雑菌など外界からの刺激や異物の侵入を防いだり、
体内からの水分の蒸散を防いだりする「バリア機能」の役割があります。
しかし、乾燥や紫外線、ストレスなどによってバリア機能が弱まってしまうと、
肌がダメージを受けやすい敏感に傾きがちになってしまうのです。
STEP2:高保湿クリームで肌のバリア機能を整えよう
低下してしまったバリア機能を立て直すには、
肌をうるおいで満たし続けることが重要です。
そこで、スキンケアの最後に「セタフィル モイスチャライジングクリーム」でフタをして、
肌に負担をかけることなく、うるおいを長時間キープしましょう。
皮膚科学発想に基づいた製薬会社独自の処方「モイスチャーバリア3X」が、
うるおいの元を与え、うるおいで満たし、うるおいを逃さない健やかな肌へ導きます。

ナイアシンアミド、パンテノール:皮膚コンディショニング成分、グリセリン:保湿成分
STEP3: 顔もボディも!効果的なお手入れでもっときれいに
洗顔後の肌は、乾燥肌・敏感肌向け化粧水「セタフィル モイスチャライジングトナー」をたっぷりなじませて、角質層のすみずみまでうるおいを行き渡らせましょう。
次に、バリア機能をサポートするコクのある保湿クリーム
「セタフィル モイスチャライジングクリーム」でうるおいをしっかりと閉じ込めます。
お顔だけでなく、ボディにも使えるので、これひとつで全身しっとり。
これで、今年の冬は乾燥トラブルに悩まされない肌を目指しましょう!

\ベスコス受賞!高保湿クリームを20名様にプレゼント/
コクのあるうるおいでフェイス&ボディをケアする
『セタフィル モイスチャライジングクリーム』
現品サイズをなんと20名様にプレゼントいたします!

☆応募受付:2022/11/17~2022/11/23☆
>>ブランドファンクラブ限定プレゼント詳細ページ
みなさまからのたくさんのご応募、お待ちしております♪
================================
セタフィル公式サイトはこちら
https://www.cetaphil.jp/
----------------------------------------------------------
季節に合わせたお手入れ方法や、セタフィルご愛用者様のおすすめの使い方などご紹介中。
ぜひフォローをお願いします♪
https://www.instagram.com/cetaphil_jp/
----------------------------------------------------------
▼LINE友だち募集中!
新商品&おトク情報などをお届け中です♪
友だち追加をお願いします!
