3月16日(木)、敏感肌にもおすすめの「ボタニック」シリーズから、シュウ ウエムラ初のアミノ酸ベース(*1)の洗顔フォームを発売します。
今回は、季節の変わり目におすすめのクレンジングアイテムとともに、この注目の洗顔フォームをご紹介。プレゼント情報もお見逃しなく♪
洗うたびに美しくなる。
シュウ ウエムラのプレミアム クレンジング オイル

潤いを守りながらしっとりと洗い上げ、洗うたびに美しくなる、シュウ ウエムラのプレミアム クレンジング オイル。全5種の中でも、今の季節におすすめなのがこちらの2大人気アイテムです。
\すべての肌タイプにおすすめ/
ベスコス6年連続受賞(*2)クレンジング オイル

<3/15まで>
150mL・5,500円(税込) / 450mL・13,750円(税込)
<3/16より>
150mL・5,720円(税込) / 450mL・14,300円(税込)

6年連続でベスコスに輝いた(*2)『アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル』。スキンケア成分を約75%配合。カシミヤテクスチャーがするするとメイクになじみ、ロングラスティングのメイクまですっきりオフします。肌に必要な潤いを守りながら心地よく洗い上げ、しっとり滑らかな肌へ。
W洗顔不要で朝洗顔にも使えるところも、忙しい新生活にぴったりです。
\「季節の変わり目に使っている」クチコミをチェック/
肌を育っているとさえ思えるように
★★★★★★ 6
季節の変わり目、ゆらぎがちな肌ですが、こちらのクレンジングは肌刺激もなく
かつ余分な角質を落とし、潤いを残して汚れを落としてくれます。
クレンジングオイル=肌乾燥というイメージだったのでいい意味でそのイメージが裏切られました!
乾燥に悩んでいたので、クレンジングをするたび少し罪悪感(肌に悪いことをしている)を感じていましたが、アルティムさんに出会ってその罪悪感もなくなり、肌を育っているとさえ思えるように!
(*momococo*さんのクチコミ / 40歳 / 混合肌)
さすが!の一言に尽きます
★★★★★★★ 7
使ってみた感想としては、さすが!の一言に尽きます。ダブル洗顔不要なのも有難いです。
洗い上がりは潤いを感じ、つっぱることはありません。
季節の変わり目に肌が荒れやすい敏感タイプの私ですが、トラブルなく使うことができました。
(よーまんさんさんのクチコミ / 33歳 / 混合肌)
\敏感肌におすすめ/
植物由来成分配合のクレンジング オイル

<3/15まで>
150mL・5,500円(税込) / 450mL・13,750円(税込)
<3/16より>
150mL・5,720円(税込) / 450mL・14,300円(税込)

季節の変わり目の敏感になりがちな肌や敏感肌の方にもおすすめの『ボタニック クレンジング オイル』。丁寧に手摘みされた日本産の柚子の果実から作られた柚子エキス(*3)をはじめ、植物由来成分を配合。リッチなテクスチャーが肌を包み込み、揺らぎやすい肌をなめらかに整え、贅沢な潤い肌へと導きます。
フレグランス エキスパートによって、アロマテラピーにインスパイアされた9つのエッセンシャルオイル(*4)を配合。深呼吸するたびにシトラスの贅沢な香りに包まれ、毎日のクレンジングが癒やしのひと時に。
\「敏感肌さん」のクチコミをチェック/
すっきり落ちるのに乾燥しない
★★★★★★ 6
何がいいって続けて使うと肌自体の調子が良くなる。(個人の感想です)
すっきり落ちるのに乾燥しない。保湿されている気がするのに、肌が軽い感じがして驚き。これは本当にスタメンになりそう。
(takiopaiさんのクチコミ / 36歳 / 敏感肌)
とても使い心地がよかった
★★★★★★ 6
シュウウエムラのクレンジングオイルは色々試していますが、こちらはとても使い心地がよかったです。アルティムと同じくらいの濃度があるのでマッサージしながら使うと肌のなじみも良く、メイク落ちも良くなります。
ユズの優しい香りがリラックスできてとても良いです。
(ぐー525さんのクチコミ / 38歳 / 敏感肌)
\「ボタニック」シリーズに仲間入り/
アミノ酸ベース(*1)のマイルド洗顔フォーム

125mL・6,160円(税込)

敏感肌のためにつくられた「ボタニック」シリーズから、シュウ ウエムラ初のアミノ酸ベース(*1)のマイルドな洗顔フォームが誕生。3月16日(木)より全国発売します。
POINT1 敏感肌のためにつくられたフォーミュラ
肌に必要な潤いは残しながら不要な汚れを取り除くノンソープフォーミュラに、柚子エキス(*3)を配合。
肌にやさしいアミノ酸ベース(*1)のきめ細かい豊かな泡が肌を包み込み、洗うたびに肌が落ち着くような穏やかな洗い上がりを叶えます。
POINT2 ほのかに香る柑橘系のアロマティックな香り
9種類(*5)のエッセンシャルオイルをブレンドしたアロマティックな香り。洗い上がりに、ほのかな柑橘系のアロマティックな香りに包まれます♪
\シュウ ウエムラ流洗顔メソッドを公開/

2. 円を描きながら両手を3回滑らせ、やさしく頬になじませます。
3. 鼻筋に沿ってゆっくりやさしく、両手を上下に3回滑らせます。
4. 円を描くように3回、額になじませます。
5. 目の周りも3回、円を描きながら両手を滑らせます。そのまま鼻筋に沿って指を口の周りまで滑らせ、止めます。
6. 水またはぬるま湯でよく洗い流し、顔をタオルで拭きます。手のひらを鼻に当て、爽やかな香りを吸い込んでリラックスしましょう。
この春、肌コンディションや気分にあわせて、洗顔料・クレンジングの使い分けをしながら、健やかな肌をキープしてみてくださいね♪
今ならベスコス受賞クレンジング オイルを500名様へ現品プレゼント

今回ご紹介した『アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル』現品(150mL)をプレゼントします。洗うたびに美しくなるクレンジング オイルをあなたの肌で実感してみてください☆
【応募期間】2023年3月15日(水)~4月11日(火)
【応募条件】@cosmeプロデュースメンバーにご登録いただいている方
(未登録の方は、@cosmeプロデュースメンバーに登録してください)
応募はこちらから>>
(*1) アミノ酸系界面活性剤のこと
(*2)『アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル』@cosmeベストコスメアワード2022 ベストクレンジング 第2位、@cosmeベストコスメアワード2022 価格別賞 ハイプライス部門 クレンジング 第1位、@cosmeベストコスメアワード2021 ベストクレンジング 第1位、@cosmeベストコスメアワード2020 ベストクレンジング 第2位、@cosmeベストコスメアワード2019 ベストクレンジング 第2位、@cosmeベストコスメアワード2018 ベストクレンジング 第2位、@cosmeベストコスメアワード2017 ベストクレンジング 第3位
(*3) ユズ果実エキス(整肌成分)
(*4)レモングラス油、マヨラナ葉油、ニオイテンジクアオイ花油、レモン果皮油、イタリアイトスギ茎油、ショウガ根油、セイヨウハッカ油、ラバンデュラハイブリダ油、マンダリンオレンジ果皮油(全て香りの成分)
*****************************
あわせて読みたい★
ベスコス2022受賞!シュウ ウエムラの2大人気アイテム・クレンジング オイル&リキッドファンデを徹底解説
季節の変わり目の敏感な肌に!たった1分『ボタニック クレンジング オイル』のマッサージ方法
【SNSで話題のサクラリップも】春のおすすめメイクTipsを紹介!
*****************************
@cosme SHOPPING製品一覧はこちら

シュウ ウエムラ製品一覧を見る>>
******************************