1409views

美容部員が実践♪じわっと血色&うるっとツヤUP!春の幸福感メイク【教えて美容部員さん ライブショッピング】3/3配信

美容部員が実践♪じわっと血色&うるっとツヤUP!春の幸福感メイク【教えて美容部員さん ライブショッピング】3/3配信

「教えて!美容部員さん ライブショッピング」は@cosme(アットコスメ)STORE / TOKYOの美容部員がみなさんのお買い物をサポートするライブ配信♪今回は、春らしいオーラをまとう「幸福感メイク」を、実際にメイクしながらお届けしました!


じわっと血色&うるっとツヤUP!春の幸福感メイク♪


配信には@cosme TOKYOの美容部員・成島が登場。当日はひなまつりということで、天の声を@cosme TOKYOの美容部員・ウトンが担当し、スタッフもオール女性!元気いっぱいに配信しました。

今回は、モデルさんに登場していただき、じわっとした血色感と透明感が際立つ春らしいメイクを実践! 店頭でお客様に伝えているテクニックを公開しました。

気になる方は、リンクから動画をご覧いただけますので、ぜひチェックしてくださいね★


ベースメイク①

透明感と均一な印象を仕込む化粧下地

まずは、凹凸感のないつるんとした肌に仕上げるため、「マキアージュ」の『ドラマティックスキンセンサーベース NEO』を仕込んでいきます。テカリも乾燥も防ぐので、これからの季節に活躍しますよ。

透明感を出したいので、カラーは黄みを飛ばす「ラベンダー」をチョイス。
ポイントは、ブラシで仕上げることでツヤ感をアップさせること!薄づきでありながら密着度も高まります♪
マキアージュ
ドラマティックスキンセンサーベース NEO「ラベンダー」

税込価格 25ml・2,970円(税込) (編集部調べ)
発売日 2023/2/21
SPF50+・PA++++

<<動画:00:11:31頃~>>


ベースメイク②

リキッドファンデでナチュラル&みずみずしいツヤ肌に

続いて「ルナソル」の『グロウイングウォータリーオイルリクイド』を重ねていきます。このアイテムの魅力は、なんといってもうるおいたっぷりのテクスチャー! 春らしいツヤが出るとスタッフの間でも評判です。

こちらも全体的にブラシを使い、ナチュラルでツヤのある肌に仕上げます。赤みをカバーしたい部分はスポンジで重ねづけを。モデルさんも驚くBefore&Afterは必見です★
ルナソル
グロウイングウォータリーオイルリクイド

容量・税込価格 30ml・5,500円(税込)
発売日 2018/2/23
SPF25・PA++ / SPF18・PA++

<<動画:00:16:05頃~>>


ベースメイク③

ファンデのツヤを損なわないフェイスパウダー

ベースメイクの仕上げに「ローラ メルシエ」の『トランスルーセント ルース セッティング パウダー ライトキャッチャー』をオン。ファンデのツヤを損なうことなく、まるでスキンケア直後のような肌を演出します。

ツヤが出ることでハリ感も高まり、口角までぐっと上がって見えますよ。
キレイに仕上げるコツはぜひ動画でチェックしてみてください♪
ローラ メルシエ
トランスルーセント ルース セッティング パウダー ライトキャッチャー

容量・税込価格 8.7g・2,970円(税込) / 29g・5,720円(税込)
発売日 2022/9/7追加発売

<<動画:00:25:24頃~>>


ベースメイク④

仕込みチークでじわっと感UP♪

ちなみに、フェイスパウダーの前に練りタイプのチークを仕込んでおくと、パウダーでは出せないじわっと感が出ます。おすすめは「MiMC エムアイエムシー」の『ミネラルスティックチーク』!

幸福感メイクの際は、こめかみから頬ではなく、ニコッと笑ったときに高くなる部分にポンとつけると、湯上りのようにぽわっとした印象に仕上がります。ぜひお試しを♪
MiMC エムアイエムシー
ミネラルスティックチーク「01アリュール」

税込価格 4,180円(税込)
発売日 2023/2/21追加発売

<<動画:00:30:15頃~>>


アイメイク①

コーラルピンクを中心としたアイシャドウ

次にセレクトしたのは、さまざまな色・質感が楽しめる「CLIO」の『プロ アイ パレット』。全体的に温かみを感じさせるカラーがそろう「03 コーラルトーク」を使います。

特に意識するのはピンクの使い方。濃いピンクは腫れぼったく見えやすいイメージがありますが、あえて最初につけ、薄い色でどんどんボカしていくのがポイントです。

使用色やブラシ、おすすめテクニックはぜひ動画でチェックしてみてください!
CLIO
プロ アイ パレット「03 コーラルトーク」

容量・税込価格 0.6g×10色・3,740円(税込)
発売日 2019/4/12

<<動画:00:58:18頃~>>


アイメイク②

涙袋にコンシーラーでぷっくり感が高まる★

今回、マル秘テクニックとして仕込んだのが「舞妓はん」の『BBリキッドペン』。細かい部分までキレイに描ける、リキッドタイプのコンシーラーです。

幸福感メイクのカギは、丸みややさしげな表情を演出する下まぶた。最初に濃いめのピンクアイシャドウを塗ったあとに、こちらの「01 明るい肌色(ライトベージュ)」をオン!下まぶたのぷっくり感をぐっと高めることができます。

このテクニックには驚きのコメントが多数寄せられました!
舞妓はん
BBリキッドペン「01 明るい肌色(ライトベージュ)」

税込価格 1,540円(税込)
発売日 2020/3/17
SPF50+・PA++++

<<動画:01:03:27頃~>>


アイメイク③

定番アイライナーからやさしい色味をチョイス

「キャンメイク」の『クリーミータッチライナー』は、@cosme TOKYOの美容部員なら2~3本は持っているという人気アイテム。今回は、ふわっと儚げな印象を出すために、黒色を感じさせない「09 ダージリンピンク」を重ねていきます。

力を入れなくてもするする描けるところが◎。目尻だけでなく、下まつげの生え際にものせていきます。

ちなみに、目もとのメイクがヨレやすい方は専用のパウダーを使っていただくのがおすすめ!動画では成島のイチオシパウダーも紹介しています。
キャンメイク
クリーミータッチライナー「09 ダージリンピンク」

税込価格 715円(税込)
発売日 2022/6/30

<<動画:01:10:40頃~>>


アイメイク④

シアーな発色×束感マスカラでまつげの存在感を出す!

まつげには「キングダム」の『束感カールマスカラ』から、新色の「ナチュラルブラウン」をセレクト。店頭では補充が追い付かないほどの人気アイテムです♪

透け感のあるブラウンなので、こなれた雰囲気でありながらも印象的な目もとに仕上がります。先端が2Wayになっているので、ブラシで長さを出して、コームで束感を演出しましょう♪
キングダム
束感カールマスカラ「ナチュラルブラウン」

税込価格 1,760円(税込)
発売日 2023/3/1追加発売

<<動画:01:15:07頃~>>


アイメイク⑤

本物のまゆげを再現するようなアイブロウペンシル

次は、しっかり眉を描くために「シュウ ウエムラ」の『ハード フォーミュラ ハード9』を投入。とにかく毛の一本一本を、力を入れずに描けるロングセラーです。モデルさんも「何もされていないみたい」とびっくり。

カラーは「ブラウン」。前もってアイシャドウのブラウンカラーで輪郭を作っておくと、さらに統一感のある眉に仕上がりますよ。ぜひ試してみてください。
シュウ ウエムラ
ハード フォーミュラ ハード9「ブラウン」

税込価格 2,970円(税込)
発売日 2023/1/1追加発売

<<動画:01:20:57頃~>>


アイメイク⑥

眉マスカラで一気に春色フェイスに

眉には「BLEND BERRY」の『ニュアンスオン 3D アイブロウマスカラ』をオン。アイライナーやマスカラと統一感を出すために「002 カシスブラウン」を使います。

黒味の印象が強い眉も、こちらのカラーを使うことでふんわりとした印象に。一気に春らしくやさしい顔立ちが叶います★
BLEND BERRY
ニュアンスオン 3D アイブロウマスカラ「002 カシスブラウン」

容量・税込価格 4g・1,320円(税込)
発売日 2022/5/23

<<動画:01:23:35頃~>>


ハイライト&シェーディング①

ツヤ感を高めるハイライトで追いチーク!

さらに「セザンヌ」の『パールグロウニュアンサー』を、ハイライト&追いチークとして使っていきます。カラーは「N1 コーラルシャワー」。

品のよいツヤがのることで、より一層じわっと感がUP!頬の高い位置が光って見えるだけでハッピーな印象になるのはもちろん、肌のキメ細かさまで演出できます。
セザンヌ
パールグロウニュアンサー「N1 コーラルシャワー」

税込価格 660円(税込)
発売日 2023/2/10


<<動画:01:24:33頃~>>


ハイライト&シェーディング②

シェーディングで顔全体の印象を引き締め

全体的にふわっとしたカラーを使ってきましたが、締めるところは締める!ということで「too cool for school」の『アートクラスバイロダンシェーディングマスター』をオン。

フェイスラインや骨格がくっきりすると、美人度が増します。ちなみに、シェーディングは自分でも色が変わったかどうかハッキリしないくらいでOK。ぜひ動画も参考にしてみてくださいね。
too cool for school
アートクラスバイロダンシェーディングマスター「02モダン」

容量・税込価格 9.5g・2,090円(税込)
発売日 2014/7/31

<<動画:01:25:56頃~>>


リップメイク

あえてのマットリップでナチュラル感UP

いよいよ最後の仕上げとして「INTO U」の『スーパーマットリップ&チークマッド』をオン!人気の“泥リップ”、カラーは「EM12 高嶺の花コーラル」です。

全体的にツヤ仕上げなので、リップだけはマットにして“もともと血色がよい”ような唇に!
今回はなんとアイシャドウブラシを使うことで、じわっと色がにじみ出たようなオーバーリップに。

「マネしたい」というコメントが寄せられた成島のテクニックに注目です。
INTO U
スーパーマットリップ&チークマッド「EM12 高嶺の花コーラル」

容量・税込価格 2g・1,430円(税込)
発売日 2022/9/17追加発売

<<動画:01:28:18頃~>>


\春の幸福感メイクが完成/

撮影スタッフからも配信をご覧になっている方々からも「かわいい」の声が続々!
モデルさんいわく「幸福度150%」とのこと。いかがですか?

■PICK UPアイテム

ここからは、今@cosmeで注目の商品をご紹介。
ヘアケア・スキンケア・ベースメイクと、幅広いコスメをPICK UPしました!

1.髪も頭皮もすこやかに!幅広いお悩みに応えるヘアケア【PR】

大人気ヘアケア『デンキバリブラシ』のノウハウを詰め込んだ「エレクトロン」の『シンクロシャンプー ファム FOR SCALP/シンクロトリートメント』。たった1度の使用で、根本の立ち上がりや髪のまとまりが実感できる!と好評なアイテムなんです。

洗浄・浸透・補修効果を高めるために、活性電子水を採用。シャンプーで汚れを自然に浮き上がらせて、トリートメントでまとまり感アップ!
髪の絡まりや、年齢とともに際立つボリューム不足、うねりが気になる方におすすめです。

気になる泡立ちや香り、使用感は、ぜひ動画でチェックしてみてください♪
エレクトロン
シンクロシャンプー ファム FOR SCALP/シンクロトリートメント

容量・税込価格 10ml+10g・209円(税込) / 180g(トリートメント)・2,200円(税込) / 300ml(シャンプー)・2,970円(税込)
発売日 2023/1/11

<<動画:00:34:56頃~>>


2.つるんとした肌へ導く話題の拭き取り化粧水【PR】

続いてご紹介したのが、うるおいを与えながら汚れを取り去る新作スキンケア「KANEBO」の『カネボウ ラディアント スキン リファイナー』。拭き取るだけで乾燥・毛穴の目立ち・キメの乱れをまとめてケアできる注目コスメです!

ヒアルロン酸で汚れを浮かせて取り除くので、使ったあとのツッパリ感がなく、まるで美容液でケアしたような肌触りに。ぜひ、拭き取り化粧水の効果を高める『カネボウ 4 レイヤリング コットン』とともにご使用ください★
KANEBO
カネボウ ラディアント スキン リファイナー

税込価格 200ml・4,950円(税込)
発売日 2023/3/10

KANEBO
カネボウ 4 レイヤリング コットン

税込価格 100枚入・1,100円(税込)
発売日 2023/3/10

<<動画:00:42:04頃~>>


3.パウダーファンデ【PR】

最後に、当日成島も使っていた「メイクアップフォーエバー」の『HDスキン マットベルベットコンパクト』をご紹介♪メイクのプロが現場で使うことでおなじみのブランドから、新しいファンデが登場しました。

魅力は、リキッドファンデ並みのカバー力を備えつつも、粉っぽさを感じさせない自然な仕上がり!成島も、当日はコンシーラーなしで仕上げています。

また、裏と表で質感が異なるスポンジもポイント。なめらかな肌に仕上げたい場合はふわふわの面、しっかり仕上げたい場合は固い面を使うと、思い通りの肌を演出できますよ。
メイクアップフォーエバー
HDスキン マットベルベットコンパクト

容量・税込価格 11g・5,500円(税込) / 11g・6,820円(税込)
発売日 2023/2/22

<<動画:00:48:18頃~>>


============
実際に店頭でお客様にしているメイクを実践した今回の配信。みなさんも、動画を参考にしながらトライしてみてくださいね★

今回、記事ではご紹介しきれなかった美容部員のHOW TOも、動画で詳しくチェックできます。ぜひご覧ください!


■今後の配信スケジュール&見逃し配信のご案内

「教えて!美容部員さん ライブショッピング」は、毎週金曜日の20:00~配信中。新作コスメやお悩み別スキンケアなど、今すぐ買いたい美容部員の激推しアイテムを生配信でお届けしています♪コメントで美容部員に質問もできるので、ぜひライブでご視聴くださいね。

▼CHECK


また、過去の見逃し配信も無料でみることができます。ライブに参加できなかった、もう一度動画をみたい、という方はコチラからチェック◎!


■「#教えて美容部員さん」のTikTokはコチラ!

SNSで人気のコスメや垢抜けトレンドメイクなど、最新情報を投稿しているので、ぜひフォローしてくださいね★

▼アカウント&フォローはコチラから!

https://www.tiktok.com/@cosme_ba



■美容部員プロフィール

▲田島 美由紀
美容部員歴16年目。2006年より化粧品専門店で美容部員としてのキャリアをスタート。2018年にコスメネクスト(現 アイスタイルリテール)に入社。
@cosme storeで販売職、店長職の経験を積み現在はスタッフエキスパートとして活動。魅力を引き出す魔術師として、お悩みや肌質に合わせたベースづくり、目元のバランスを見ながら魅力的に魅せるメイクを得意としている。
インスタグラム:https://www.instagram.com/tajima_atcosmestore/
スタッフレビュー:https://staff.cosme.net/staff/detail/10721/

▲ウトン 光恵
美容部員歴8年目。2016年にコスメネクスト(現アイスタイルリテール)に入社。
@cosme store都内4店舗を経験し、@cosmeのスタッフエキスパートとして化粧品専門店フラッグシップショップ「@cosme TOKYO」で接客とオンラインで活躍中。加えて、TV取材・雑誌・動画コンテンツ出演などPR活動にも活躍の幅を広めている。得意分野は、顔立ちに似合うメイク提案やお悩みに合わせたスキンケア提案を得意とする。
インスタグラム:https://www.instagram.com/uton_atcosmetokyo/
スタッフレビュー:https://staff.cosme.net/staff/detail/10723/

▲成島 まりあ
美容部員歴8年目。20016年よりカネボウ化粧品にて美容部員としてのキャリアをスタート。2019年にコスメネクスト(現 アイスタイルリテール)に入社し @cosme TOKYOのオープニングスタッフとして従事。
現在はスタッフエキスパートとして活動しながら店頭やオンライン配信など活躍の場を広げている。 苦手な色も取り込めるようなカラーメイク提案を得意としている。
インスタグラム:https://www.instagram.com/narishima_atcosme/
スタッフレビュー:https://staff.cosme.net/staff/detail/10789/

▲村上 宏明
2007年に化粧品専門店「@cosme STORE」のメンズスタッフ第1号として入社。以降、数店舗の店長で店頭で化粧品販売やスタッフ教育、メイク講師に携わる。
現在はオンラインで配信、TV・動画コンテンツ出演、新聞、web媒体、メンズコスメ関連のアワード審査員を務めるなど、PR活動をメインとしている。フォルム・パーツ別メイク理論に基づいた、メイク提案を得意としている。
インスタグラム:https://www.instagram.com/murakami_atcosme/

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ファンデーション カテゴリの最新ブログ

ファンデーションのブログをもっとみる