好きな色やアイテムで自由にメイクするのもいいけれど、自分の魅力を最大限に底上げしたいときに役立つのがパーソナルカラー。
今回は、ローラ メルシエのおすすめ鉄板アイテムを使ったメイクテクを、イエベ春秋・ブルベ夏冬のパーソナルカラー別にご紹介します!
今だけのご購入特典情報もありますので、最後までチェックしてくださいね。
BRAND FESTA開催中!
ローラ メルシエの新作、人気アイテムの限定キットが登場

@cosme SHOPPINGでは2023年8月1日(火)10:00~8月8日(火)17:59の期間限定で、「BRAND FESTA presented by LAURA MERCIER」を開催中!
日本発・限定アイシャドウパレットの最速先行発売や、ベスコス受賞クッションデのキットが登場するなど、この期間だけの特別な機会をお見逃しなく♪
詳細はこちら>>
パーソナルカラー別!
アイシャドウ×チーク×リップのおすすめ組み合わせ&メイクHOW TO

パーソナルカラー別に、アイシャドウ・チーク・リップのおすすめの組み合わせとメイク方法をご紹介。自分のシーズンはもちろん、雰囲気を変えたいときにはほかのシーズンのルックにチャレンジしてもOKです♪
<イエベ春>
甘さを感じるロマンティックメイク

<使用アイテム&HOW TO>

●アイ
1 キャビアスティック アイカラー 09 ローズゴールド
2 マットアイカラー 05 カフェオレ
3 キャビアスティック アイカラー 32 メタリックトープ
4 ロングウェアクリームアイペンシル 02 エスプレッソ
・1をアイホール全体に伸ばしたら、2を上下に塗ります。下まぶたにはやや広めに入れましょう。
・3を下まぶたの目頭にのせ、4で目頭側3分の1、やや下げ気味に目尻側のラインを引いたら完成!
今なら特製ポーチがついた限定キットも♪
『キャビアスティック アイカラー キット/09 ROSEGOLD』>>
●リップ
5 ハイバイブ リップカラー 103 Peek
6 リップ グラッセ ハイドレーティング バームグロス 35 CREME BRULEE
・5を塗って全体のカラーバランスを取り、上から6を重ねてツヤをプラスします。
●チーク
7 ブラッシュ カラー インフュージョン 04 ジンジャー
・頬の高い位置に、チークブラシでポンポンと置くようになじませます。
<ブルベ夏>
上品なセンシュアルメイク

ブルべ夏の可憐で儚い雰囲気を引き立てるのは、繊細なニュアンスでまとめたメイク。
<使用アイテム&HOW TO>

●アイ
1 キャビアスティック アイカラー R4 BED OF ROSES
2 ロングウェアクリームアイペンシル 01 ノワール
3 キャビア ボリューム パノラミック マスカラ N
・1を上下まぶたに塗布します。下まぶたの中央はやや広めに、上まぶたはスティック2本分程度にとどめて、広げすぎないのがポイント。
・2でまつ毛の隙間を埋めたら、根もとから立ち上げるように3を塗ります。
●リップ
4 ペタル ソフト リップスティック クレヨン 300 LEA
・唇の外側から中心に向かって、輪郭を取りながら塗ります。
●チーク
5 ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ PK2 SOUTHBOUND
・ファンデーションのあと、手の甲に少量出してから指先でとり、頬にポンポンと叩くようにしてなじませます。
今なら特製ミラー付きのキットも♪
『ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ キット/PK2 SOUTHBOUND』>>
<イエベ秋>
大人カジュアルメイク

・リッチで大人っぽいイエベ秋は、落ち着きのあるカラーでカジュアルに仕上げるとこなれ感がUP♪
<使用アイテム&HOW TO>

●アイ
1 キャビアスティック アイカラー N M01ピーチ
2 キャビアスティック アイカラー 03 ココア
3 キャビア アイライナー ペンシル BR1 ESPRESSO BROWN
4 キャビア ボリューム パノラミック マスカラ N
・ベースカラーとして1をアイホール全体に塗布し、2を上から全体にふんわりとオン。下まぶた全体にも、中央が広くなるようにのせましょう。
・3でまつ毛の隙間を埋め、根もとから立ち上げるように4を塗ります。
●リップ
5 ハイバイブ リップカラー 160 Glow
6 リップ グラッセ ハイドレーティング バームグロス 85 PRALINE
・5を塗って全体のカラーバランスを取り、6を上から重ねます。
●チーク
7 ブラッシュ カラー インフュージョン 06 チャイ
・頬の高い位置に、チークブラシでくるくるとのせます。
今なら特製ミラー付きのキットも♪
『ブラッシュキット/06 CHAI』>>
<ブルベ冬>
大人の甘×辛メイク

<使用アイテム&HOW TO>

●アイ
1 キャビアスティック アイカラー N M02 デューン
2 キャビア アイライナー ペンシル BR3
3 キャビア ボリューム パノラミック マスカラ N
・ベースカラーとして、1をアイホール全体に塗布。2を目尻側に平行的に伸ばしたら、目尻側のまつ毛の根もとを立ち上げるように3を塗布します。
●リップ
4 ペタル ソフト リップスティック クレヨン 322 CAMILLE
・唇の外側から中心に向かって、グラデーションをつけるように塗ります。
●チーク
5 ブラッシュ カラー インフュージョン R1 ALL THAT SPARKLES
・チークブラシにとり、頬の中央が色づくまで小さく重ね塗りします。
\2023 FALL COLLECTION発売記念/
見逃せない特別オファー実施中

@cosme SHOPPINGで詳細を見る>>
\@cosme SHOPPING限定/
8種から選べるミニ特典1点をプレゼント

@cosme SHOPPINGで詳細を見る>>
パーソナルカラーに合ったアイシャドウ・チーク・リップの組み合わせをマスターすれば、あなたらしい魅力がぐんとアップ。ご紹介しているアイテムたちは、ぜひBRAND FESTA期間中のお買い物リストに加えてみてください♪今だけのご購入特典もお見逃しなく!
------------------------------------------
【こちらの記事もおすすめ】
ベスコス受賞クッションファンデに待望のトーンアップタイプが登場>>
生っぽく色めく、ローラ メルシエのクリームチーク 全11色をレビュー!>>
日本限定!アンバーバニラのミニサイズキット>>
------------------------------------------
【お知らせ】
「ローラ メルシエ」のブランドをフォロー(お気に入り登録)していただくと、フォロワーの皆さまだけがブランドからのダイレクトメールを受信することができ、特別なイベントへのご招待、限定プレゼント、お得なキャンペーンなどの情報を受け取れるようになります。
「ローラ メルシエ」のブランドトップページにある「フォロー」ボタンから、ぜひお気に入り登録をしてくださいね。
ローラ メルシエのフォローはこちらから>>
-----------------------