
韓国皮膚科医使用率No.1*
を誇るメディビューティーブランド「AESTURA」が、9月1日(金)に日本で本格上陸することが決定しました!
先日、本格上陸に先駆けAESTURAのお披露目イベントを行いましたので、
その様子を少しお見せしちゃいます☆
<マーケティング・コミュニケーションチーム ジョンユジンさん>

イベントではまずはじめに、AESTURAのブランドヒストリーや、
メディビューティーブランドとしてのこだわりをお話しさせていただきました!
実はAESTURAは1982年 製薬会社から始まっていて、40年間受け継いできた製薬会社の皮膚科学に基づいた徹底したこだわりの商品開発で、韓国の中でも信頼度の高い専門性を持つメディビューティーブランドに成長をしたブランドなんです。
敏感肌をはじめ、乾燥肌、混合肌、脂性肌などさまざまな肌質や肌悩みに合うスキンケアを展開しており、 皮膚科をはじめ韓国の総合病院の約80%で使用し、販売されています☆
<ブランドマーケティングチーム 研究員 カン ヒョンソさん>

研究員のカンさんからは、製薬会社から長年受け継いできた皮膚科学が基盤にあるAESTURAだからこそできる技術や独自成分など
「エイシカ365シリーズ」
について詳しくご紹介!AESTURA独自の進化系CICA *2を配合したエイシカ365シリーズは、スキンケアに余念のない韓国の女性の間でも高い人気があり、参加いただいた方からも「気に入っていたので嬉しい!楽しみです!」と嬉しい声も☆
「エイシカ365 マイクロセラム」

シリーズの中でも代表アイテムである「エイシカ365 マイクロセラム」は、毛穴より1/2万の小さいサイズまで細分化したCICA*2が、すばやく角質層まで浸透することから“瞬間処方CICAセラム”と呼ばれるほど。
韓国から広まりを見せ日本でも話題となった数ある“CICA”商品の中で、韓国のオリーブヤングのダーマコスメカテゴリーでCICA美容液No.1*を獲得し人気を得ているヒットアイテムということもあり、日本本格上陸前からすでに多くの期待を集めている商品です!
イベントでも実際にお試しをいただくなかで「スーッと肌への馴染みがとても良い」「伸びがよく軽いけどしっとりする付け心地が好き」と、特に質感や肌馴染みを気に入る方が多くいらっしゃいました!☆
「アトバリア365シリーズ」

そして、ブランド誕生から長くたくさんの方に愛されている、AESTURAを象徴するブランドカラーのブルーとホワイトを基調としたパッケージの
「アトバリア365シリーズ」
も登場!韓国でも様々なアワードを受賞している商品が多い「アトバリア365 シリーズ」ですが、中でも「アトバリア356 クリーム 」は、韓国Olive Young(オリーブヤング)のダーマコスメカテゴリーで No.1保湿クリーム*3に選ばれ、20秒に1個売れている*4人気商品です!
乾燥はお肌の天敵ですよね。
肌をいたわりながら保湿ケアが出来るAESTURA自信のアトバリア365クリームをぜひお試しください☆
そして、そんな人気のアトバリア365クリームがリニューアルし9月1日より日本で
先行発売
します!ぜひ発売後、チェックしてみてくださいね~!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回イベントでご紹介した商品を含む全11のスキンケア商品「エイシカ365シリーズ」4種類、「アトバリア365シリーズ」5種類、「トライアルキット」2種類は、9月1日より@cosmeTOKYO、@cosmeOsakaと、@cosmeSHOPPINGでお買い求めいただけます!
スキンケアの成分や技術など美容感度の高い韓国女性の間で話題の、メディビューティーブランドAESTURAの日本本格上陸をぜひお楽しみに!☆彡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
\公式Instagram配信中/
ブランドからのお知らせや新商品の情報などお届けしています☆
ぜひフォローお待ちしています~!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*:2023年、韓国皮膚科医を対象としたKantar Koreaの韓国における主要なダーマコスメティックブランド13個を対象とした調査結果に基づく
*2: マデカッソシド、β-グルカン、フィトステロールズ(整肌保湿成分)
*3:韓国オリーブヤング、ダーマコスメカテゴリー、2023年上半期累積販売額基準
*4:リニューアル以前の従来のアトバリア365 クリームの販売額に基づく内容。
(韓国オリーブヤング、ダーマコスメクリームカテゴリー、累計売上額基準、2022年~2023年上半期)
*5:2022年1月アトバリア365クリーム自社売上額/数量基準算定