433views

オイルと水系の良いとこどり♪銀座化粧堂「ウォータリークレンジング」

モニターブログ

オイルと水系の良いとこどり♪銀座化粧堂「ウォータリークレンジング」

この夏の猛暑で汗だくの毎日。

汗に強いメイク下地やファンデーションを使う事も多いので、クレンジングが大事になります。

メイク落ちの良いオイルクレンジング等を使いたいけど、夏にベタベタ、ヌルヌルするのは嫌なんですよね。



そんなこの頃、オイルクレンジングと水系クレンジングの長所をあわせ持つことで、“メイク落ち”と“肌へのやさしさ”を兼ね備えた、ダブル洗顔不要のアイテムがあるというので使ってみました




それが銀座化粧堂「ウォータリークレンジング」です。




ウォータリークレンジング


内容量:120mL
価格:1,870円 (税込)




オイルクレンジングと水系クレンジングのいいとこどり!のハイブリッドクレンジングで、W洗顔不要の肌負担レス設計となっています。

「する落ち・潤い・時短」 をかなえる新感覚クレンジングですで朝洗顔にも使えるんですよ。



ウォータープルーフなどの落ちにくいメイクにも瞬時になじみ、こすらずすっきり落としてくれて、まつげエクステンション(シアノアクリレート系の成分のグルー)の方も使用できるんですって。

そして、防腐剤無添加、無香料となっています。



プッシュタイプなので取り出しやすく使い勝手が良いですよ。



取り出してみると、ツヤツヤで緩やかなテクスチャーのクレンジングですね。



傾けるとタラタラと流れていくほど緩やかですよ。



とってもなめらかで、ス~ッと伸びてくれます。

ノイバラ果実エキス、パンテノール、アルガニアスピノサ核油、ヒマワリ種子油、といった植物系の上質オイルが使われているので、嫌なべたつきが無く、とてもナチュラルな感触ですよ。



BBクリームをしっかりと塗って、アイブロウ、マスカラ、アイライナー、口紅をつけていますが、これがどんな風に落ちるでしょうか?



伸びの良いなめらかなテクスチャーのお陰で、すぐに全体に行き渡り、すでにメイクが緩んでいます。



優しく馴染ませるだけで、どんどんメイクがクレンジングと混ざり合っていきます。



オイルクレンジングの様なパワフルなメイク落ちですが、感触はナチュラルで嫌なべたつきが無いのが良いですね。



その後、水またはぬるま湯で濯ぎますが、クレンジングがベッタリと貼り付く様な事が無く、ス~ッと流れてくれます。



水分が加わる事で乳化してきて、みるみるクレンジングとメイクが流れていきますね。

ヌルヌル感が少ないので、すすぎも比較的時短で出来るのも嬉しいポイントです。




濯いだ後はサッパリ感がありつつ、しっとりとした使い心地ですよ


年齢を重ねると、余分な角質が溜まりがちで肌のゴワつきが気になりますが、こちらはクレンジングしながら角質ケアが出来るので、ザラつきのないすべすべ肌に導いてくれるのが嬉しいですね。

オイルの様なメイク落ちですが使用感はオイル程重くなく、サラリとしたまろやかさがあるので、まさにオイルと水系の良いとこ取りで、とても気に入りました。

この暑さの中でも気持ち良く使えるのでおススメです。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

クレンジング カテゴリの最新ブログ

クレンジングのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる