5456views

【注目】2023年ビタミンスキンケア特集!/レチノール・ナイアシンアミド・ビタミンC

【注目】2023年ビタミンスキンケア特集!/レチノール・ナイアシンアミド・ビタミンC

こんにちは!メディヒールPR担当です。

スキンケアにビタミンを取り入れていますか?

肌のごわつきや、ゆらぎを感じたタイミングは、ビタミンCやビタミンA配合のスキンケアがぴったり!
今回は、適切な使用方法などをご紹介いたします!

ビタミンAとは・・レチノール、レチナールなどのこと。肌のターンオーバーの促進をする働きがあり、ゴワついた肌のキメをなめらかに整えます。

ビタミンCとは・・くすみや毛穴の目立ちが気になるときに使用したいアイテムです。
刺激が少なく、肌のキメを整えてなめらかな肌に整えます。


ビタミンAとビタミンCの併用について
ビタミンAとビタミンCの併用はしても大きな問題はナシですが、
併用としての相性はあまりよくありません。
別々に使用したほうが、より効果を感じやすいかもしれません。

反対に、併用することでさらにGOOD!な組み合わせも♪
その成分とは・・「ナイアシンアミド」!

レチノールとナイアシンアミドの併用はとてもおすすめ!(どちらも整肌成分)
併用の際には順番も大切。
水溶性であるナイアシンアミドを先に塗り、脂溶性であるレチノールを後に塗りましょう。
ナイアシンアミド配合のスキンケアの後にレチノールを使用することで肌への浸透(角質層まで)がしやすくなります。

A反応(レチノイド反応)とは?
ビタミンAが不足している肌に多くのビタミンAを補給した際に起こりやすい反応です。
具体的には、乾燥や皮むけ、赤み、かゆみなどがあげられます。
ビタミンA配合のスキンケアを選ぶ前には、「レチノイド反応」が起こることがあるということを知っておくことも大切です!
頻度だけでなく、意外とつける「量」によってもA反応が出やすかったり出にくかったりするため、肌が敏感に反応しやすい方が使用する際は「少量」から始めてみてはいかがでしょうか?

★量や頻度を調節!
★いつもより保湿ケアを念入りに!



ビタミンAとビタミンCはいつ塗るのがいいのでしょうか?
「朝ビタ夜レチ」という言葉は聞いたことがありますか?

ビタミンA(レチノール)は、紫外線に敏感なので夜の使用がおすすめ!
ビタミンAと同時期にビタミンCを使用したいときは、1度のスキンケアでの併用するのではなく、朝晩に分けて朝はビタミンCの方を使うと良いです!

★ビタミンA★おすすめレチノールアイテム


フィト レチノールクリーム
内容量:50mL
販売価格: 3,850円(税込)



★ビタミンC★おすすめビタミンアイテム

ビタミンC ブライトニングセラム
内容量:40mL
販売価格: 1,760円(税込)



★レチノールとの併用◎★おすすめナイアシンアミド配合アイテム

THE N.M.F アクティブ AP
内容量:2mL×7本
販売価格: 1,540円(税込)



<お知らせ>
「MEDIHEAL(メディヒール)」のブランドをフォロー(お気に入り登録)していただくと、フォロワーの皆さまだけがブランドからのダイレクトメールを受信することができ、
特別なイベントへのご招待、限定プレゼント、お得なキャンペーンなどの情報を受け取れるようになります。

「MEDIHEAL(メディヒール)」のブランドトップページにある「フォロー」ボタンから、ぜひお気に入り登録をしてくださいね。






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

エイジングケア カテゴリの最新ブログ

エイジングケアのブログをもっとみる

MEDIHEAL(メディヒール) のブログ

MEDIHEAL(メディヒール) のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ