肌ラボPR担当のニシハラです。
冬本番、乾燥に悩む方も多いのではないでしょうか?この季節にフェイスクリームは頼もしい存在。そこで今回は、冬のスキンケアに取り入れていただきたい、肌ラボのクリーム5種の「特徴」と「テクスチャー」を徹底比較します!
あなたのお気に入りは?ユーザー注目度を比較!
◎クチコミ評価
1.肌ラボ 白潤 薬用美白クリーム ★4.8
2.肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム ★4.6
3.肌ラボ 極潤 薬用ハリクリーム ★4.5
4.肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロンクリーム ★4.0
5.肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリーム ★3.2
※2023年12月5日時点。
◎Like数&クチコミ件数
1.肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム Like数18,767 クチコミ258件
2.肌ラボ 極潤 薬用ハリクリーム Like数1,278 クチコミ225件
3.肌ラボ 白潤 薬用美白クリーム Like数116 クチコミ7件
4.肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリーム Like数43 クチコミ19件
5.肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロンクリーム Like数42 クチコミ1件
※2023年12月5日時点。
通称「青の極潤」の『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム』の注目度が高いようです!
肌ラボのクリームは、それぞれ異なる特徴を持ちます。今の肌状態やなりたい肌、好みのテクスチャーに合わせて、自分にぴったりの肌ラボクリームを選んでみてくださいね♪
肌待望のあたらしいうるおい『肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロンクリーム』

8月に待望のリニューアルを果たした「極潤プレミアム」シリーズのクリームです。「ヒアロリペア(※1)」を新しく加え、肌ラボシリーズ史上最多となる8種類のヒアルロン酸(うるおい成分)配合で、うるおいを密封。コクのあるクリームですが、重すぎず軽すぎない絶妙なテクスチャー。肌なじみが良いのも特徴です。
※1 加水分解ヒアルロン酸アルキル[C12-13]グリセリル(うるおい成分)
『肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロンクリーム』にもクチコミが届いているので、ぜひ一覧ページからチェックしてみてくださいね♪

販売名:ハダラボスーパーモイストクリームc
<化粧品>
容量・税込価格
50g・1,518円


肌が求めるうるおいを詰めこんだ『肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリーム』

発酵技術で生まれた乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液(乳酸発酵ヒアルロン酸)を含む、4種類のヒアルロン酸(うるおい成分)配合。しっとりぷるぷるのテクスチャーで、たっぷりうるおいます。
◎『肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリーム』のクチコミをチェック
お手頃な価格で沢山使えます。これ一つで十分なのでお手入れが楽ちんです。
かええさん/31歳
最初、一回の適量がわからず、試行錯誤しましたが、
自分の肌への適量がわかれば、べとべとすることもなく、さらっとした軽い感触ではない、
しっとりとした「保湿しましたよー」的な安心感を感じられて、いい感じです。
また無香料だし、男性でも使えるし、みんなで使えますってことで、ひとつ、洗面所に常備しててもいい商品かもしれませんね。
私は時々、ハンドクリーム代わりで使っちゃったりもしています。笑。
ASAPさん/54歳
パラベンフリー、アルコール(エタノール)フリーの敏感肌処方なので、「お肌が敏感だけど保湿ケアは手を抜きたくない!」という方にもオススメです。(すべての方に刺激が起こらないというわけではありません。)

販売名:ハダラボモイストクリームb
<化粧品>
容量・税込価格
50g・1,408円


透明感のある肌を目指したいなら『肌ラボ 白潤 薬用美白クリーム』

美白有効成分ホワイトトラネキサム酸(トラネキサム酸)とナノ化ヒアルロン酸(うるおい成分)を配合した、薬用美白クリームです。整肌保湿成分として、ビタミンC誘導体(ビタミンCリン酸Mg)、ビタミンE、ハトムギエキス(ヨクイニンエキス)を配合しているのもうれしいポイント!
◎『肌ラボ 白潤 薬用美白クリーム』のクチコミをチェック
ほどよい保湿力でとても良かったです!ベタベタしすぎず伸びも良かったです。
チェウォン★さん/21歳
使い心地はジェルみたいで気持ちいいです。
そこまで高くないのでとても良いと思います。
うーしうし777さん/22歳
テクスチャーはしっとりぷるぷる。もちもち美白(※2)肌を目指したい方にオススメです!
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

販売名:ロートH薬用ホワイトニングクリームd
<医薬部外品>
容量・税込価格
50g・1,408円


シミのもと(※3)に美容液級のケアをクリームで『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム』

紫外線ダメージを受けた肌の角層深くまで浸透する、濃い使い心地の薬用クリームです。美白(※2)(有効成分トラネキサム酸)×抗炎症(グリチルリチン酸2K)×保湿(ナノ化ヒアルロン酸;うるおい成分)のトリプルケアがこれ1つで叶います!
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※3 メラノサイト
◎『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム』のクチコミをチェック
ベタベタしていなくて塗りやすい!
ちょこしろさん/30歳
とっても伸びが良いいので、少量でも顔全体使えるところが良いです!
塗った後のベタつきが気になりにくいクリームだと思います!さらっとまではいきませんが、ベタベタする不快感が無いので個人的には好みのクリームでした!
ゆずとも♪さん/27歳
クリームだけどそんなに重くなくて使い易いです。
あおりんご9110さん/46歳
シミのもと(※3)にアプローチしたい方や、うるおいに満ちた美白(※2)を目指したい方にオススメです。
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※3 メラノサイト

販売名:ロートHP薬用ホワイトニングクリームa
<医薬部外品>
容量・税込価格
50g・1,518円


うるおってふっくらハリ弾力肌を目指すなら『肌ラボ 極潤 薬用ハリクリーム』

肌ラボシリーズの中でもエイジングケア(※4)に特化しているのが赤のクリーム。有効成分ナイアシンアミドと3種類のヒアルロン酸(うるおい成分)配合で、シワ改善+シミ対策(※2)を同時に叶える頼もしい存在です。
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※4 年齢に応じたうるおいケア
◎『肌ラボ 極潤 薬用ハリクリーム』のクチコミをチェック
こっくりだけどベタベタしなくて気になる香りもなくて、とても気に入りました。
コンテ&コンテさん/49歳
目の周りや口周りに使っています.
ベタつき過ぎず,夜使うと朝までしっとりしています!
nkthatさん/24歳
とても柔らかでなめらか。
心地よく使っています。
ベタつきもなく、
朝はうすーくのばして、
軽くティッシュオフしてから、
下地などをぬっています。
なないろのゆきさん/51歳
濃厚なテクスチャーのクリームながら、ベタつかず密着して、しっかり肌のうるおいを守ります。

販売名:ロートH薬用リンクルクリームa
<医薬部外品>
容量・税込価格
50g・1,650円


中の人が実際にお試し!肌ラボクリームをテクスチャーや使用感で選ぶなら?

肌ラボの中の人が、クリーム5種をテクスチャーと使用感で分けてみました!
『肌ラボ 白潤 薬用美白クリーム』『肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリーム』は、みずみずしく、ぷるぷるとしたテクスチャー。ベタつきが苦手な方も、快適にお使いいただけます。
こっくり濃厚なテクスチャーや、しっとり感をしっかり感じられるのがお好きなら、『肌ラボ 極潤 薬用 ハリクリーム』がオススメです。
肌ラボのクリームは、それぞれ特徴が異なります。季節や肌の状態に合わせて、肌ラボクリームを使い分けるのもオススメ。今年の冬はぜひクリームをスキンケアに取り入れてみませんか?
\\過去の記事もぜひチェック//
▼<保存版>肌ラボの乳液5種を徹底比較!それぞれの特徴とテクスチャー、最新クチコミも
▼“中の人”シリーズ#30 肌ラボ社員が厳選!乾燥シーズンにオススメの激押しアイテム&スキンケアHOW TO
