manageオフィシャルブロガーのイズミです。
夏服と冬服の境目がわからないほど最近の気候は安定しませんね。
夏のダメージリカバーと迫り来る乾燥対策を兼ねるなら「エイジングケア」に焦点を置いたmanageのプラスラインがオススメです。
ピックアップしたのは、
・化粧水「manage 01+ リッチローション」
・美容液「manage 03+ リッチセラム」
・クリーム「manage 05+ エナジークリーム」
今回はエイジングケアができるmanageのアイテムをご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■実際のところエイジングケアってなに?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。
つまり年齢に関わらず、今の自分の肌に必要なケアをする「方法」や「アイテム」のこと。
何歳になったからスタート、使う化粧品を変えなくてはならない、そんな決まりはありません。
「今までと肌の状態が変わってきたな…」と何か一つ気になったら、それがエイジングケアの始めどき。
でも、具体的に何をしていいかわからない人も多いはず。
そんな時にも活躍してくれるのがmanageです。
manageにはベーシックラインの他に、目的に特化したプラスラインがあります。
これからエイジングケアを始めたい人が、スキンケアにプラスしたり、今までのアイテムに置き換えたり…
カスタムできるのが魅力です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■美容液レベルの贅沢化粧水!「manage 01+ リッチローション」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「manage 01+ リッチローション」 は、美容液レベルの化粧水。
それほど厳選された成分が使われています。
キー成分は、α-リポ酸(チオクト酸)。
サプリメントなどでは見かけますが、化粧品では珍しいですよね。
元気がない時の点滴薬としても使われるα-リポ酸(チオクト酸)は、実は肌のエイジングケアにも欠かせません。
そしてα-リポ酸(チオクト酸)と相性の良いコエンザイムQ10(ユビキノン)も一緒に配合。
肌全体の底上げをしてくれるピュアレチノールや、甘草由来のグリチルレチン酸も使われています。
ひとつの成分でセラムが作れるほどの美容成分をナノカプセル化してぎゅっと凝縮した化粧水が「manage 01+ リッチローション」。

私のオススメの使い方は、トロミのあるテクスチャーを活かしたコットンパック。
たっぷりとコットンに染み込ませてから、目元、ほうれい線、眉間に貼ってじっくり浸透を促します。
エイジングサインの出やすいパーツの個別ケアにピッタリです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ハリ感高まる!「manage 03+ リッチセラム」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

manageプラスラインの中でも、私のイチオシは「manage 03+ リッチセラム」。
「manage 01+ リッチローション」と同じく、α-リポ酸(チオクト酸)とコエンザイムQ10(ユビキノン)、ピュアレチノールが配合されています。
美容液のカテゴリーに入りますが、テクスチャーはまるでクリームのよう。
「manage 03+ リッチセラム」は、特にハリ感や毛穴ケアをしたい人に使ってほしいアイテムです。
クリームのようなテクスチャーの理由は、AIジェルという成分のチカラを発揮させるため。
AIジェルは、ファンデーションなどにも使われるサポナイトというクレイを皮脂に近い構成の「ヒューマノイル」で包み、ハリ感にアプローチする成分です。
肌に伸ばすとピタリと密着して、その後乾いていく過程で物理的なストレッチ作用が起こります。
塗った瞬間にピンッとしたハリ感を実感できる(メーキャップ効果による)速効性は、試す価値アリ!

私のオススメの使い方は、ファンデーションの前の下地に使うこと。
AIジェルが毛穴の凹凸をフラットに整え、ファンデーションとの密着度を高めてくれます。
顔に広げる時に中心から外側に向かって、力を入れずに皮膚を持ち上げるように塗るのがコツ。
色々試してみましたが、リキッド、クッション、パウダー、どのファンデーションでも使い易く、崩れ・ヨレにくさを感じました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■しょんぼり感解消「manage05+ エナジークリーム」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「manage05+ エナジークリーム」は、プラスラインの中では唯一の医薬部外品です。
有効成分はナイアシンアミドとグリチルリチン酸ジカリウム。
ナイアシンアミドは美白とシワ改善、グリチルリチン酸ジカリウムは肌あれ防止に効果的です。
manage製品は、ベーシックもプラスラインも驚くほど肌になじみやすいですが、ラグジュアリーな位置付けの「manage05+ エナジークリーム」もベタつきません。
肌の上に乗せると体温でほどけるように広がり、覆われているような息苦しさもナシ。
薄いベールを1枚かけたように、ふっくらとした肌印象に導いてくれます。

私のオススメの使い方は、全顔に使った後に目元や口元に重ね塗りする方法。
リンクルクリーム代わりにもなる、頼もしさで手放せなくなります。
manageのプラスラインは3つ同時に使っても、どれか一つだけ取り入れても大丈夫です。
自分らしいエイジングケアを、この秋から始めてみてください。

※本記事での浸透とは、角質層までを意味します。
※本記事での美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことです。
※本記事でのエイジングケアとは年齢に応じたお手入れのことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■manageをフォロー■
ブランドトップページにある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をすると、
タイムラインフィードにお気に入りブランドの情報が優先的に表示されるようになります。
また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、
プレゼント企画やお得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。
≫ フォローはこちら
■公式 SNSをフォロー■
Instagram、X(旧:Twitter)でも商品の情報を発信中!
不定期でプレゼントキャンペーンも実施しています。
≫ Instagramのフォローはこちら
≫ X(旧:Twitter)のフォローはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━